外カリ中ホクホク、極上うな重!
竹うちの特徴
ランチで味わえる鰻丼松が大人気で美味しいです。
特上うなぎは外カリ中ホクホクの絶品です。
口コミでも評判の肝料理が強くおすすめされています。
自分は特上うな重(5720円)を注文した。鰻ざく、肝吸い、お漬物とうな重(多分1.5尾)が出てくる。鰻は肉厚で美味しく、皮もゴム感はなく簡単に歯で噛み切れる。ただ自分は皮もカリッと焼いているほうが好きだ。店内は落ち着いた雰囲気で、テーブル席と合わせて20席ぐらい。日中は混むようなこともないだろう。総じて値段相応の美味しさである。祝い事など特別な日には家族で行ってみるのもいいだろう。決済はクレジットカードが利用できるが、ペイペイなどその他の電子決済は不可。
今年はあまりうなぎを食べられなかったので、旬外れながら大奮発して極上うな重(うざく・きも吸い付き)6,600円にしました。当分ショボい自炊生活を強いられます(笑)。うなぎは香りを食わせると言いますが、入店時から蒲焼きの香しく芳醇な香りが充満していて、雰囲気もよく期待感が爆上がりです。内容的には、うなぎの焼き加減が絶妙でよくタレもコクがあるのに甘くなく、身もふんわりしていながらパリッとした食感もあって、抜群に美味しいです!肝吸いも化学調味料なく素材の味で勝負していて、うざくも酢の風味が適度でやはり佳品です。香の物も奈良漬でなく紀の川漬と蕪菜なのも個人的嗜好にマッチしています。山椒もサラサラで細かくスパイシーすぎず丁度よいアクセントなのも秀逸ですね。店内衛生は文句なくよく雰囲気もあり、値段面では庶民にとって超高級品ながら味わいと満足度に見合っています。店員さんたちの接遇面では過不足なく標準的ですが、跡取りの若旦那らしきお兄さんが特に折り目正しく行き届いた心配りがあって好印象でした。今後もうなぎは高くなる一方で高嶺の花になるでしょうが、たまには美味しいうなぎを食べたいと思います。全く文句なく大満足したので、トータルでは最高評価の星5つです!
ご馳走様でした!水曜日が定休日なため、行く機会はありませんでしたが、今回は開店していたため、寄せていただきました。11:30にお店に入りました。駐車場は店の敷地に5台くらい。その後ろに?3台くらいありました。入店するとスタッフさんが真顔で対応。笑顔はお店を出るまで見る事はなかった様に思います。もう少し笑顔があると気持ちいいですね。鰻定食は、美味しく頂きました!粉山椒をふると、さらに美味しくいただけて満足。ご馳走様でした!
これまた美味しいうなぎ屋です。ぱりぱりに焼いてます。高島屋泉北にも出してます。カウンターは冷房があまり効かないみたいなので、座るときは奥の方がオススメです。
ランチで鰻丼松をいただきました。鰻はサクサクふわとろで美味しかった😋客あしらいはもう少しがんばってもいいかな😅美味しい鰻を食べるにはおすすめです😄
久しぶりに鰻丼でもと訪問したこのお店。前は泉北のジョルノ専門店街に店を構えていましたが、数年前に貝塚に引っ越して来たようです。竹うちの歴史は古く、戦前から香川県の高松市で鰻を扱っていました。香川県は全国で一番ため池が密集している地域ですが、ため池でうなぎの養殖をしていたんですね。戦後に堺市に出てきて、いくつかの店が開いていましたが、堺の本店がこの店のルーツです。実は南海貝塚駅近くにも竹うちはあったのですが、そちらは閉店してしまいました。鰻丼の松(2500円、税別)を注文。うなぎはパリッとして中は弾力があり、ご飯は隅々までタレが染み渡り、とても美味しかったです。丼の他に、うな重、定食、一品料理もあります。ご馳走様でした。
特上鰻定食頂きました。量は多いですが、かなり食べごたえがあり、お腹いっぱいで大満足です。うざくやうまきも最高でした。うなぎは、フワフワで柔らかくて、しっかりとお味がついてましたよ。現在はコロナ禍で平日は18時半閉店なので、ご注意を❗
特上うなぎを食べました^_^鰻の中はふわふわで外側はそこまでパリパリって訳では無い感じでした。絶品でした‼️
毎年一回、うなぎを食べに行っていますが、コロナで緊急事態宣言も出ているため、大阪の近場で美味しい鰻屋さんがないかと探していたら、竹うちさんが出てきたので、行ってみました。お店はこじんまりしていますが、駐車場もきちんとあり、お店の中も狭く感じません。雰囲気も良く、綺麗にされてるなーといった感想です。お手洗いもとても綺麗でした。うなぎですが、うな丼と鰻巻きのセット、旦那は極上を注文しました。最初、特上と言い間違えてると思っていたら、本当に極上でした。旦那曰く、鰻の値段は少し高めと言っていましたが、鰻の焼き方、タレの味は私は今までで1番美味しいと思いました。もう滋賀県まで行かなくても、近場のここで毎年食べたらいいかなーと思います。
名前 |
竹うち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-447-4886 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日の昼に行きました。贅沢に極上うな重を注文しました。表面はカリカリで中身はふわふわでとても美味しかったです!