安心して相談できる、素晴らしいクリニック。
宮前平おがわ眼科クリニックの特徴
親の白内障の日帰り手術を行う信頼の眼科です。
優しく話しやすい先生が親身に対応してくれます。
花粉症や視力検査に適した立地条件のクリニックです。
家内が白内障の手術で大変お世話になりました。安心安全な手術と、患者に寄り添ったご対応に感謝しかございません。おかげさまで、家内の視力もかなり回復しまして、快適な生活が送れております。そもそもは、私の通う接骨院の受付の方の口コミでした。実際に白内障の手術を受けられた時のお話でした。おがわ眼科さんの対応があまりに良かったようでして、感激したとのお話を聞かせていただきました。その話を家内にしまして、手術を受ける運びになりました。ネットの口コミを優に超える、リアルな口コミが出るほどのお医者さんです。本気でお薦めできるお医者様ですので、白内障の手術をお考えの方はご検討の価値があるかと存じます。ちなみに家内はセカンドオピニオンで伺いました。少しでも白内障にお困りの方のご参考になれば幸いです。
親の白内障の日帰り手術をしていただきました。診察、片目ずつの手術、術後ケアと2ヶ月と少しでしたが、先生もスタッフさんも丁寧な印象でした。駐車場が停めづらかったり、時間帯によっては埋まっていたりするのは注意です。
このあたりでは素晴らしいクリニックです。都心並みのホスタピリテイを享受できます。受付は微妙、普通です。今日、電話たら、8月7日まで休みとのことでした。不意をつかれましたが、さすがです。
先生はとても優しく丁寧です。予約なしでいくと待ち時間長いですが、診ていただきたいので納得しています。
先生が気さくで話しやすく親切です。
先生がとても優しく安心して相談できます。病院もまだ新しく綺麗です。受付の対応は普通です。
視力検査と眼底検査のために眼科ジプシーをして、立地条件からこちらに。眼底検査は受付に目的とどのような検査になるか聞いてみたほうがいいと思います。たいていどこの病院でも車の運転はNGだと思います。視力検査は女性の助手が随分時間をかけてやってくれました。対応と結果に二重丸。センセーは通り一遍であろう検査をしていただいたのですが、判断が早くて立地の割に(失礼)随分と満足した結果が得られました。不安だった材料も聞けばきちんと答えてくれ、これ以上の検査をするのであれば大学病院クラスの設備しか無く、細胞レベルなので、とそこは聞かないでもわかり易く丁寧に説明していただきました。割と人見知りなのですが一見して信頼できる人だと思いましたので、他の方がどう受け止めるかはわかりませんが、私には他の方におすすめできる眼科であると思いました。受付で待っていると子供に対しても説明がわかりやすく、どのような状態で何をどうしたら良いのかというようなことも子供扱いせず説明しっかりされており、教育の行届きを感じました。ソーシャルディスタンス等については、まあ仕方ないですね。病院で細かくいってもねえ。
このあたりでは素晴らしいクリニックです。都心並みのホスタピリテイを享受できます。受付は微妙、普通です。
花粉症で受診しました。先生は親切で丁寧に対応してくださいました。
名前 |
宮前平おがわ眼科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-975-4617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

目に異物感があり、ネットで調べて近所で一番良さそうな眼科でしたのでお伺いさせて頂きました。院内は清潔感があり、スタッフの方も皆さん非常に丁寧で大変好印象でした。先生も非常に穏やかな印象の方で、評判が良いのも納得ですね。各種機材も高級そうな設備が色々揃っていました。一点デメリットを言えば、患者さんがかなり多いので初診の場合はそれなりに見てもらうまで時間が掛かるのかなと思います。私は諸々の検査と診察含め1時間くらい掛かりました。ただ、スタッフさんもかなり多いので視力検査等はある程度スムーズに出来る体制は整っている印象でした。それでもやはり今後もこちらの眼科を利用しようと思えました。目のトラブルは初めてだったので心配でしたが、このような眼科があれば安心だなと思えました。診察を待っている間、受付終了時間を30分以上も過ぎたのに、ゴリ押しで見てもらおうとゴネている方がいらっしゃったのですが、スタッフさんが丁寧に説明・接客されておりました。かなり嫌味な言い方(もう薬が無くなりますが、使わなくても大丈夫って事ですよね!?など)だったのですが、感情的にならず丁寧な対応をされており、その姿からもこの病院の信頼を感じる事が出来ました。実は徒歩圏内の近所(宮崎台)でフラっと見てもらった事のある眼科があったのですが、そちらは色々散々で眼科に行くこと自体少しトラウマだったのですが、やはり病院はネットで事前に調べてから行くべきですね。後で調べてみると宮崎台の眼科はGoogleMAPで1点代だったので、世間の評価はそれなりに正当だなと感じました・・・こちらの病院も僅かながら低評価されている方がいらっしゃいますが、内容を拝見しましたが私は全く共感出来ませんでした。やはり病院というのは病気でピリピリしている方が多いので低評価になりがちだと思いますが、そんな中でもこちらの病院は高評価を維持されているので、やはり良い病院なのだと思います。目のトラブルで眼科を探されている方で、この近所の方は少し時間をかけてでもこちらに来院される事をオススメします。徒歩圏内の方はこんな良い眼科が近所にあって本当にラッキーだなと思います、うらやましいです(笑)