開発合宿に最適な旅館。
圡善旅館の特徴
リニューアル済みの快適な部屋が豊富に揃っている旅館です。
開発合宿に最適な大きなホワイトボードや高速WiFi完備です。
民間の弓道場を持っている希少な旅館で、温泉も充実しています。
開発合宿で来ました。インターネット環境が整っていて開発には全く困りませんでした。プロジェクターやモニターなどの設備も充実しており、いろんな会社の合宿に使われているだけあるなと納得です。交通のアクセスも東京駅からバス一本なので楽です。ご飯もおいしかったです。また来たいです。
界隈で有名な【原稿合宿プラン】で利用しました。結論としては最高でした!また利用したいです。※気になる点がある場合は旅館にお尋ねになってください※どこか間違ってたらすみません■客室17畳の大部屋でした。2名で利用しましたが、4人で泊まってもスペースにまだまだ余裕があるぐらい広かったです。お手洗いは客室についてます。■備品備品は予約時にリクエストできます。・iPad pro(12inぐらいの大きいもの)+apple pencil(第1世代)・液タブ(wacom cintiq pro 24)がお部屋に準備されてました。iPadはiPad版クリスタ体験版、液タブはsaiとクリスタ(これもどちらも体験版だったような)が入ってます。iPadは体験版の仕様上保存ができないようなので注意です。液タブに関してはUSBの持参が推奨されてます。旅館公式でも記述があるように、あくまでデモ機なので「原稿本番をやる!」というよりは体験してみたい〜という温度感がいいかなと思います。iPad proもcintiq pro24もかなり高価な機材なのに、気前よくレンタルいただけるのは本当に凄いと思いました。■滞在時間12時チェックイン、15時チェックアウトがデフォルト。既に長めですが、追加料金(これまた驚くほど安い)で最大2時間延長できたので12時〜翌17時の29時間滞在になりました。とても嬉しい。■お風呂温泉めっちゃ気持ちよかった……シャワー台数多めだったので大人数の同時利用も可能そうでしたが、「入浴中/入浴可能」の札を入口に掲示u0026鍵の施錠ができたので、グループごとの入浴ができるみたいです(混んでる時はどうだろう?)。自分は深夜に利用しました。■お料理1日目夜、2日目朝、2日目昼(オプション)いただきましたが全部!おいしい!晩ごはんは追加料金で宴会料理にできるそうですが、食べすぎると寝ちゃいそうなので今回はせず。それでも満足な量でした。----------女将さんがとてもお優しく、お心遣いやサービスが心地よくてとても有り難かったです。かわいいと有名な猫ちゃんには会えなかったけど、次回行けば会えるかな?畳、ふかふかの布団、品数の多い料理、温泉………と、都会の一人暮らしでは不足しがちな「丁寧な暮らし」を接種できるので、原稿の進捗以上の見返りがあると思います。行きより元気になって帰りました。こんなにたっぷりなサービスでも、一人あたりの料金はとてもリーズナブルで驚き。また利用したいです!
Wi-Fi完備。お風呂は朝も入れました。無料のマッサージチェアがあります。快適な旅館です。フロント脇に歴史資料の展示がありました。食事美味しかった。
かなり融通の利くサービスを提供してくれます。料理はどれも美味しく、ボリュームも満点です。お風呂も時間帯を指定して貸し切りに出来るので、ゆっくり浸かれます。とても良い宿です。
旅行先の宿泊ではなくて合宿目当てで行くべき場所大きなホワイトボードや高速Wifi完備でコーヒーにも困らない。場所によっては壁一面ホワイトボードの部屋もあり、勉強会に最適です。部屋以外の場所はやや古いですが、部屋に引きこもってばかりなので気にはなりませんでした。
仲間内で開発合宿として利用させていただきました。利根川沿いの自然豊かな土地にあり、都心からは車で1時間半ほどで到着できます。二日前に急に予約させていただきましたが、事前のLINE問い合わせの対応が非常に早く、助かりました。設備としては、24時間利用可能な温泉、卓球台、大きめのディスプレイや延長コードなどの貸し出し、開発用の広い部屋と冷蔵庫、Yogiboなどがあり、パソコン一台と充電器を持っていけば非常に快適に開発に打ち込めます。徒歩圏内にコンビニもあります。女将さんの対応も大変良く、美味しいデザートもご馳走になりました。ぜひ、また利用させていただきたいです。
広い道場、稽古の具合をチェック出来る機材の充実!また旅館の温泉も良くて、格安。何より心尽くしの対応をいただくスタッフ。良い時間を過ごせました。
外観の割に中はきれいだった。風呂場が古いのがちょっと気になる。
原稿合宿で利用しましたが部屋の環境、お風呂、食事、接客、どれも素晴らしいものでした。また利用したいとおもいます。
名前 |
圡善旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0478-86-1155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

外観はなかなか年季の入った旅館だが、中はリニューアル済みの部屋が多いようで快適である。開発合宿で利用したがサブディスプレイやプロジェクターの貸し出しがあるし、無線LANも2系統用意されているなど技術者でも納得のインフラが整っている。その他、学生の運動部合宿にも対応している都合からか自由に利用できる洗濯機が設置されている。バイクで雨に降られ、ずぶ濡れになってしまった身としては非常にありがたかった。洗濯機のあるところにはファミコンと卓球台があり、これも利用して良いようだ。合宿先としては非常に良い環境と言える。あまり広くはないロビーには本棚が設置されていて、ここで原稿合宿をやった人たちの成果物が一部展示されていて見もの。