森と川に囲まれた贅沢時間。
ハルニレテラスの特徴
自然に囲まれた落ち着いた雰囲気で、リラックスできるスポットです。
星野リゾートが手がけた、個性的なお店が揃うお洒落な商業施設です。
丸山コーヒーの本格的なカプチーノを楽しみながら、贅沢な時間を過ごせます。
ハルニレテラスは、自然豊かな軽井沢にあるおしゃれなショッピングモールで、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと過ごせます。名前の通り、ハルニレの木々に囲まれたエリアで、四季折々の美しい景色が楽しめるのも魅力。テラス席のカフェやレストランでは、美味しい料理やスイーツを堪能できます。地元の特産品やアート、雑貨などのショップも豊富で、買い物を楽しみながらリラックスした時間を過ごせます。また、周辺の自然散策も楽しめるため、散歩がてら立ち寄るのにも最適な場所です。観光客にも地元の人々にも愛される、心地よい空間です。
話題のオサレスポットなので平日夕方に訪問。自然の既存林を生かしたお洒落空間です。パーキングもいくつかありますが、収量はあまりないので土日は混むかもしれませんね。夕方はデッキライトアップで雰囲気も良いです。
第一駐車場から歩いて3分。木々に囲まれ、目の前には川が流れており、まさに「避暑地」。ただ、人だらけなのでその熱気でムシムシしてる感じです。ここでのランチは軽井沢価格なので、ここでの食事を目当てしていないのなら、ジェラートやお饅頭、パンなどをつまみながらお腹を満たす方をオススメ。駐車場はどこも満満満。ですが結構回転が早いので並んで待った方がいいです。今回は三連休中日のお昼前に来ましたが15分待たずに入れました。駐車場は最初の30分は無料。その後1時間毎に300円。ただし、合計2000円以上買い物すれば2時間無料なのでちょっと嬉しい。以外に土日や紅葉シーズンは空いてるよと、テラスから5分下ったとこにある玉川食堂の可愛い店員さんが言ってたのでそこを狙って再訪問すると優雅に過ごせるかも。
軽井沢でも大人気エリアですね♪晴れの日、雨の日行ってもすごい人ですが、自然が気持ちよくリラックスできる場所。 清流も流れオシャレ空間で気持ちいい。店舗はオシャレ雑貨や食事処などありますが、ショッピングは程々に、空間を楽しむ場所かなと感じました。素敵な場所です。またきます。
【202305】自分は旧銀座通りよりもこちらのハルニレテラスのほうがゆっくりできて好きですね。ベーカリーu0026レストラン 沢村でパンを買い、丸山珈琲でコーヒーを買って川沿いのテラス席でゆっくりとくつろぐスタイルが好きです。旧銀座通りは観光地ですが、こちらは大人のゆっくりとした時間を過ごす場所って感じですかね。ただ、GW期間は子供が多くてゆっくりできないため、できれば訪問は平日をおすすめします。
テレビ番組等で取り上げられていて、もっと広い印象でしたが実際行ってみたらわりとコンパクトな感じでした。森の中にお店が点在しているような感じで素敵です。もう落葉していて木は裸の状態でしたが、クリスマスの装飾で華やかでした。すぐ側に小川が流れていて良い雰囲気でした。飲食店が多いです。どのお店も美味しそうで迷いました。平日の11時過ぎに行きましたがまあまあの混雑ぶりでした。一通りお店を確認して歩いて、お勧めのお料理の写真等を見てワインや生ハム等を販売しているお店のレストランに決めました。テラス席もありましたが、さすがに外は寒く中での食事にしました。もう少し早い季節ならテラス席が素敵だと思いました。ただしテラス席は歩いているお客さんとの距離が近い感じでした。ランチセットでローストビーフとパスタを頂きました、とても美味しかったです。パン屋さんは色々な種類がありどれにするか迷います。お値段も観光地価格なので色々買うと結構なお値段になってしまいました。でもとても美味しかったです。お昼過ぎくらいにお蕎麦屋さんの前は行列ができていました。平日は駐車場が無料でした。
森と川が一体化しているような落ち着いた場所です✨平日に行ったので駐車場無料でした。お洒落なインテリアや木のおもちゃのお店や、レストランがあります。ところどころに休んでくつろぐベンチや川沿いに降りてお茶できるテーブルと椅子があり思いのままに過ごせます。
流石、星野リゾートが造った商業施設です❗🌟✨駐車場はテラスのスタート地とゴール地にそれぞれ一箇所づつの隣接駐車場と、少し離れた所に2箇所あります。👍オープン1時間前に行きましたがテラス隣接駐車場は私の後、10分位で満車になりました。😵💫テラス内はオープン前でも自由に入れるので、色々と散策してみては?🧐カフェなど色々とお洒落ムード満載のお店が並んでおり、オールウッドデッキなんで何だかワクワクさせられます。🤩ベーカリー&レストラン沢村 が出店してたので、こちらで朝食も良いかもしれません😉✨✨✨9時頃に行ったのに既にオープンしてました❗👍星野温泉とんぼの湯も敷地の森の小径を歩いて5分位で着けるので、時間が有れば立ち寄ることオススメ❗❗めちゃめちゃ綺麗で大きなな温泉です❗🤩🌟🌟🌟🌟🌟
中心の通りに沿って小ぶりなお店が複数あります。お店は全体的に高めですが軽井沢価格という事でしょう😆自由に休めるチェアも少しあります。六月は通りの情報にカラフルな傘が飾ってあり見応えあります。また、西武のバスも通っているのでマイカー以外でも来ることができます。駐車場もあります。
名前 |
ハルニレテラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3537-3553 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

クリスマス前の18時ごろに伺いました。夜になると真っ暗になる軽井沢の街に、突如現れる暖色系の空間で、引き込まれるように入りました。駐車場はチケットレスで、ナンバー認証になっているため、すごくスムーズに入れます。確か30分まで無料、3000円以上の購入で2時間無料だったと思います。中に入ると、森の中にあるお店の光と、ライトアップされた木々が並んでおり、とても素敵な空間になっています。12/1〜12/25までは、ランタンを借りることもできるため、こちらを持って散策を楽しむことができます。滞在時間こそ2時間ほどでしたが、おしゃれな雑貨屋や、軽井沢で有名な飲食店などが軒を連ねており、次は夏のお昼にも来てみたいなと思いました。今後軽井沢に行くときも、必ず寄るお気に入りスポットになりました!