フランスの味、山崎12年を楽しむ!
ビストロじゅんの特徴
フランスの味を楽しめる、コンフィが絶品のビストロです。
山崎12年や竹鶴が2000円以内で味わえ、ウイスキー好きにはたまらない。
スズキとホタテのスフレが特におすすめで、家族連れにも大満足です。
ランチのコンフィが大変美味しかったのでディナーにも伺いました。書き込み通りディナーも美味しいです、客層を見ると書き込みが少ない理由もわかります。常連になりたい。2024年9月再訪ディナーに伺いました。ディナーはアラカルトです、やはり素晴らしい食材で素材の良さが分かるお料理の数々です。
フランスから来た我々が、「まさにフランスの味!」とすぐわかるほど、cuisson parfaite (完璧な火の通り加減)のビストロでした。大満足!素材の選び方も素晴らしく、「とても美味しかった💕」の一言です。シェフは、イタリアとの国境に近い地中海に面した美しい街、マントン(Menton)で修行なさったとのこと。超オススメです!
正当に、値段相応に美味しいです!事前調べなく入ったので、第一印象はメニューのお料理が高級でびっくりしましたが、、、。コースだと1人2〜3万円の料理が、アラカルトからメインまで、自分の食べたいものだけ自由に選べるようなものなので、たいへん良心的と感じました!子連れにはオススメしにくいかもですが、、、私的には是非とも来訪したいです。また勧めてくださったライラックさんに感謝です。
今回はディナーに伺いました。使っている食材がどれも大変良くシェフの料理のセンスが大好きです!親切で丁寧なサービス。大好きなレストランです。
接客は素晴らしいし何よりウイスキーが良い山崎の12年が2000円以内で飲める竹鶴もある。
久しぶりに美味しい料理をいただくことが出来ました。前菜、スープ、メイン… どれも甲乙付け難いほどのお味でした🙌
久々の満点です😍👌毎回ランチのハーブ鶏のコンフィを頂いてます。食材にこだわりを感じます。特に前菜のサラダは本当に美味しいです!! 接客、雰囲気も最高なので大切な人と至高のランチを😋😍(コンフィの付合せグリーンピース以外だと嬉しいです)
外観が可愛らしく目に止まって入店。ステンドグラスの窓から陽が差し込んでキレイ!高原野菜のサラダ、焼き立てのパン、コンフィどれもおいしい!たまたま偶然立ち寄った名店トレビアン。
家族で夕食に伺いました。ディナ-は予約のみです。テーブルが4つで、きちんと感染予防してあります。お料理はアラカルトだけで、色々チョイスできて、シェアできて楽しいです。コーンスープはトウモロコシの甘味が有り、とてもおいしかったです。サラダ・肉料理・魚料理、みんな美味しかったですが、昔から有る「たこご飯」はお勧めです。
名前 |
ビストロじゅん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-46-6350 |
住所 |
〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2484−19 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ランチのコンフィセット頂きました。事前に予約してから伺ったのですがオフシーズンの平日だったためか店内は自分だけ。とても愛想良くご対応頂き感謝です。サラダパナシェは素材の旨味が生き生きして良かったです。自家製パンも温かく提供して頂き美味しく頂けました。鶏モモ肉のコンフィは火の入り方が絶妙で柔らかく、けども皮はパリッとして、ハーブソースの深い味わいで美味しかった。