伊勢の幸、岩戸屋で笑顔の一日!
伊勢神宮内宮前 岩戸屋 本店の特徴
1910年創業の老舗和菓子屋で、岩戸餅や生姜糖が人気です。
明治43年に創業し、自家製の伊勢うどんや手こね寿司が魅力的です。
内宮から近く、混雑時でもスムーズに料理が提供されるお店です。
老舗巡り第1055弾 1910年創業の老舗和菓子屋さん岩戸餅を購入。伊勢参道入口に鎮座するお土産屋さん店内には岩戸屋以外のお土産屋さんもいっぱい入っている。駐車場なしキャッシュレス対応。
混んでるにも関わらず注文してあまり待たずに料理が来たので嬉しく美味しくいただきました。
生姜糖を買いました。ワタシ的には、お伊勢さんと言えば、赤福、すし久、岩戸屋でしょう。ありがたいお土産です。
伊勢神宮で 大変 爽やかな気を頂いた 後で 美味しい 伊勢うどんを 頂ければ 本当に 笑顔が こぼれ 幸せな 1日で 締めくくられました。また 必ず寄せて 頂きます。
美味しそうなお饅頭が並んでいたので訪店しました。店員さんが小さな容器に入った試食を勧めて下さり、もっちりとした醤油餅と、香ばしいうどんかりんとうを購入しました。
広いお土産屋と食堂です。食券を買うセルフシステム。(食事は店員さんが運んでくれます)モチモチとした伊勢うどんは絶品でした。お土産も充実しているので、ついつい買ってしまいます。
ランチで寄りました。伊勢うどんを食べました。太いモチモチ。
赤福は、日保ちしないため昔のお伊勢さんのお土産は、生姜糖が多かった。いただいても、あまりうれしくなかったが、今では、懐かし味です。
ご飯はもちろん美味しかったです。食券で注文出来ること、支払いにカードを使えることが、私にとっては良いなと思った点です。
名前 |
伊勢神宮内宮前 岩戸屋 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-23-3188 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初詣でお伊勢さん。お正月ったら甘酒でしょ?ということでこちらで甘酒タイム。甘酒 200円。細かいのがなくて1万円でごめんなさいm(_ _;)mと言えば、『とんでもない、喜んで』と混んでるのに9