能登丼と美味しい寿司、再開の紅。
大衆 紅寿しの特徴
にぎり定食の竹はネタ全てが美味しく、ボリュームも大満足です。
ふと立ち寄った寿司屋で、輪島塗のお箸のサービスに驚きました。
メニューに能登丼があり、美味しい寿司が低価格で楽しめます。
鮮度、ボリューム、安さすべて満足です。おかみさんも元気よく、気取らずにこれるお寿司屋さんでした。
1月の地震で被災されましたが3月にはお店を再開されたそうです。大将もおかみさんも感じが良くて、お寿司も美味しくいただきました。中でもウニの軍艦巻きがとっても美味しかったです💕お値段もお手頃でした。また、伺いたいです。
ランチで利用しました!震災の影響もあり、開いているお店が少ない中、大将と女将さんが元気に出迎えてくれました!!握り、定食、コース、丼ものとメニューは豊富で迷ってしまうくらいでした!能登丼を注文しました!小鉢もついて、丼のネタも新鮮でとても美味しかったです!また、お味噌汁もあら汁になっていて良かったです!若干、量が少ないかな?と感じましたが、、地元に方にも愛されている、とても良いお店でした!!!
感じの良いご夫婦でやられているお寿司屋さん。カウンターだけでした。能登半島握りを2人で注文。うに、いくら、、甘エビ、トロ、タイ、アジ、うなぎ、ブリトロ、サザエ、全9個を2個づつ計18個¥4800➕税で新鮮なネタを頂けます。
いつもお世話になってる紅さん。のと鉄道の運転士がおススメしてくれた間違いなく幸せになれる時間❣️今回もありがとうありがとうございます🌈😊
知り合いにお勧めされて訪れました。夫婦で経営しているお寿司屋さんで店内も大きくなく地元の方が多く訪れている印象でした。松(1700円)を食べましたがお寿司は新鮮でものすごくおいしかったです。駐車場はなく目の前の駐車場に停められました。
宇出津のお寿司屋さんアットホームな店内で居心地がよかったです価格も良心的でコスパもよし☆
お店の見た目が緊張するようなお寿司屋さんで、ドキドキしながら入りました。海鮮丼を頼みました。苦手はものはないかと聞いてくれました。箸がプレゼントされますお味噌汁のあらの身を食べれるのに残そうとしたら食べやすいように取ってくれました!優しくて面白いお寿司屋さんでした。緊張もすぐにほぐれます海鮮丼も美味しくて顔がにやにや止まりませんでした。
イカの駅つくモールに来てお昼ご飯どこにしょうと探して紅寿しにいきました。車で行ったので、駐車場はどこに置けばいいのかと思っていたら反対側のスーパーさんにおいていいとのことで、無事お店に入れました。寿司と言うとちょっと入りずらい感じがするけど、穏やかな大将と明るいおかみさんでお店の中も穏やかな感じがしました。お寿司はどれも美味しいしリーズナブルな値段でした。ランチでしたがオススメのお酒飲んだら、口辺りスッキリで後味まろやかな酒で、本当に美味しいお酒でした。また、行きたいと思える紅寿しさんでした。
名前 |
大衆 紅寿し |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0768-62-4150 |
住所 |
〒927-0432 石川県鳳珠郡194-2.能登町宇出津新194−2 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

にぎり定食の竹を食べましたがネタが全て美味しかったです。シャリは大きめかつ固めです。味噌汁も小鉢も美味しかったです。大将も女将さんも愛想良くて気持ちよく食事できました。これからも頑張ってほしいと思えるお店でした。