幻の地大豆使用、あわばたジェラート。
まるはちカフェの特徴
幻の地大豆あわばたを使ったジェラートが絶品で満足度抜群です。
昔ながらの商店をリノベーションした、オシャレな雰囲気のカフェです。
月に数回開催される夜カフェで、特別なひとときを楽しめます。
毎回通り過ぎる度にきになっていたCAFE。今回、こちらを目的地にして行きました。まず、駐車場が分かりづらいです。私は、藤岡方面に向ってお店を通り過ぎてスグの屋根下に停めました。お店の前に行くと、しっかりとバリアフリーになってます。自動ドアを入ると、雑貨の多さに??になりました。入って左方向に進むと、お好き席にどうぞと言われ、着席。接客は丁寧ですが、愛想が無いかな…たまたまなのか、少人数で切り盛りしてるから、提供まで時間がかかる事があるようです。私は、キーマカレーとドリンクセットとジェラートを注文!嫁は、オムカレーとドリンクセットとフワフワパンケーキを注文しました。20分位して料理が到着。キーマカレーは、豆がおいしくて辛さもそれほどでもなく食べやすかった。ジェラートは、甘じょっぱい感じでクセになりそうな味でしたね。コーヒーは、ちょっと薄かった印象です。嫁のオムカレーは、カレーのルーはレトルトだと思います。よく言うと、間違いない味です。フワフワパンケーキは、ちょっと固いかな…アイスは美味しかったけど、次は無いそうです。トイレは、手摺が付いた階段を3段位登ってドアを開けるとバリアフリーになってまたドアを開けると有ります。洋式男女共用です。綺麗に清掃されてます。
日用品を販売している横にカフェ。あわばた大豆のキーマカレー頂きました。ほくほく大きめの大豆がとっても美味しい!コーヒーも香りが良く、美味しかったです。あわばたきなことたまりのジェラートは、たまり醤油感がちょっと苦手でした。家族は美味しいと言ってました。
高崎神流秩父線を越えた町の雑貨屋さんの一角にあるカフェ。落ち着いた不思議な空間。美味しい珈琲をいただきました。
2023年5月2日に訪問しました。他の方のクチコミに ふわふわパンケーキが美味しいとの事で ふわふわパンケーキとホット梅ジュースを私が、連れが ふわふわパンケーキとカフェオレを注文しました。
前回あわばたきなことたまりのジェラートが個人的にとても美味しかったので、今回は食事も一緒に。あわばた大豆のキーマカレーも美味しかったです。次回は他のも食べてみたいですね。店内はそこまでは広くはないですが、とても落ち着けるし、ツーリング帰りの休憩には丁度良いですね。
アイスコーヒーは引いてくれて入れてくれる、たいへん旨かった、ナポリタンもイケルがセットが安い。万場にうまいものアリだね。また来月湧水とまるはちカフェだねぇ。
また、行きたくなるお店です🎵
あわばたジェラート、キーマカレー美味しいかった。近くの道の駅が人多すぎて、落ち着いて食事したかったので。駐車は近くの川沿いの公共駐車場でいいのかな。
どの料理も本当に美味しかったです。その中でも、パンケーキは絶品でした。絶対また行きます!ありがとうございました。
名前 |
まるはちカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0274-57-2410 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

バイクのツーリングで立ち寄りました。駐車場は近くの神流川公園に停めさせてもらいました。ジェラートは見た目よりも量があります!