長野名物!
猪料理 やまおくの特徴
郊外の住宅街に位置し、猪料理で有名なお店です。
ジビエ料理の代表格、猪鍋と焼肉が楽しめます。
囲炉裏のある素敵な空間でお肉や野菜を炭火焼きできます。
金曜の夜(18時)に予約して訪問しました。猪肉がメインの松コース(5,500円)を注文コース内容は、猪鍋、焼肉(牛肉と猪肉と野菜2種)、サラダ、一品3品、うどん、おもちでした。コースのお料理はとてもボリュームがあってお腹いっぱいになりました。初めて猪肉を食べましたが、豚肉のようなさっぱり感に歯応えがあり美味しかったです。個人的には焼きより鍋で食べる猪肉が好きでした。一品にでてきた川魚のハヤを揚げたものが美味しかったです。途中炭の火力が足らず、なかなか焼肉が進まないので、パタパタと風を送りながら加熱しました。楽しめたので結果的にはありですが、結構疲れました…。笑ご馳走様です。他、以下を注文。焼き野菜 700円生ビール 700円パルセイロビール 700円富士山麓ハイボール 780円そば焼酎草笛 580円芋焼酎やまおく 780円フルトマ(ノンアルコールでトマトジュースとぶどうジュースを合わせたもの) 480円こぶ茶 350円。
今回は、猪焼肉定食をいただきました🤤初めての猪料理で、ワクワクしながら頼みました!感想は、「濃厚で食べ応え抜群な豚肉!?!?」と感じました😊とても美味しくてまた行きたいと思いました🥺
本当にここまでくる価値がある猪料理店焼き物と鍋が同時に楽しめるお店です。焼き物の猪豚の脂がうまく焼いても鍋で楽しめます。ビールが進みハイボールと長く楽しめました。外でちょうどいい期間に楽しめましたよ。
まずは結論から…すごく良かったお店でした!ちょっとした異世界感覚になれるお店。お店に向かう道中、田んぼの中にオレンジの灯りが灯ってて到着してみると「ここだったんだ!」って。駐車場を降りると、提灯の灯る店構えをくぐり石段を降りていく。周りの暗がりと店構えと提灯が、何とも時代を遡ったような不思議な異世界感。長野県旅行途中、当日予約を受けてもらえました。予約時にコース指定をお願いされます。私達は猪5000円/一人。店内の囲炉裏席と屋根と雨よけのある外の七輪席の2種類あり。私達は外席で田んぼの暗がりと提灯を眺めながらの食事。猪は初めて食べましたが、美味しかったです!コースの目玉は、猪鍋と牛肉と猪肉の炭火焼肉。七輪で牛肉と猪肉の串焼きが出るので肉質の違いを食べ比べ出来て面白かった!猪肉は柔らかく脂身が赤身と馴染んむ噛み心地。猪鍋は、甘めの味噌ベースで野菜たっぷり。しめはうどん。地元野菜を使ったのだろうお野菜たっぷり。付け合せの漬物が手作り感のある新鮮野菜を感じて、地味な一品にこのお店の質の良さを感じました。お料理も良かったのですが…スタッフ皆さんのサービスが良かった!電話予約時もとても感じ良く、食事中のスタッフの接客も笑顔。満席で忙しい中、女将さんのスタッフへの指示出しも穏やか。最後は大将的な男性が腰を折ってご挨拶下さって。女将さん\u0026大将のお人柄がスタッフの接客の良さに繋がってるんだなーと思いました。←これは同行者も同じ事を感じたそうです。
猪料理で有名なやまおくは郊外の住宅街を抜けた中にあります。結論から言えば絶品の猪料理が堪能できました。猪の焼肉と猪鍋のコースを選んだのですが、炭火で焼かれた猪肉の脂の味の旨みが素晴らしく感動です。いままで色々な肉料理を食べてきましたが、人生でトップクラスの美味しい肉の脂と言えます。囲炉裏で煮込まれた猪鍋も素晴らしいお味でした。お値段はそれなりにしますがお店の雰囲気もよく、非日常を味わうことを考えたら文句なく星5のお店だと思います。また再訪したいと思います。
平日の夜予約無しで訪問、すんなり入れました。芸能人の色紙が結構壁に貼ってある中で、出川さんが3回訪れている事に眼がいきました👀猪鍋の松コース¥5500美味しく頂きました。猪鍋の味噌スープが絶妙で〜す、チョット辛さと甘さもあり旨い。猪の肉は焼肉も鍋も柔らかくて変なクセもなく美味しかったですね。再訪予定です。
22.9.下旬長野の夜はそろそろ鍋の美味しい季節になってきました。雰囲気のある木造りの建物。囲炉裏で炭火焼きが楽しめます。味噌仕立てのイノシシ鍋。イノブタ肉の串焼き。いろいろ楽しみたい方はコースメニューもあります。美味しかったです。.
鍋もうまいが焼き肉も美味しい。〆のうどんも美味しい。いのぶたは丁度いい焼き加減で食べると絶妙な柔らかさで食べられるので是非。予約はした方が良いです。ディナーはコースでお腹いっぱいになります。ライスは別注文ですが、うどんの存在忘れてると最後満腹になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⭐値段:5⭐味:7⭐サービス6:⭐雰囲気:7⭐コストパフォーマンス:8ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー北中込駅から1
名前 |
猪料理 やまおく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-68-0676 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

年末にお伺いしましたが、お料理、雰囲気どれも最高でした。広い駐車場に車を停めると、開店前だというのに、たくさんのお客様がお車で待機、、予約して良かったと心の中でガッツポーしました。開店時間を待ち、流れに合わせてぞろりぞろりと中へ。名前を告げると、予約した人からスムーズにお席へ誘導。佐久の平地を眼下に覗きながら、天井の高い室内には囲炉裏が5つ。炭が程よく熱を帯びた囲炉裏を囲んでの食事は、体だけではなく心まで温まります。そして、炭にかけられた鍋はもう食べれるとのこと。流石の準備の速さ。5000円の松コース。どれも美味しかったのですが、意外や意外、牛串焼きの甘み、柔らかさが際立っていました。また淡水魚ハヤの唐揚げも二度揚げのため骨まで柔らかく、ツケダレも甘塩っぱい醤油ベース。思わず白米をかきこみたくなりました。猪もよいですが、ぜひコースの中に入っている、他のお料理もお楽しみください。