住宅街の古民家で美味ランチ。
民家ふぇみやびの特徴
大阪府堺市の古民家カフェで、美味しい料理が楽しいです。
日替わりランチは家庭的なメニューでボリューム満点。
落ち着いた和風の内装で穏やかな気持ちに✨。
12時の予約でしたが早目に着いたので、お店に入ると早くてもいいですよぉと中へ入らせてくれました。入口に手の消毒あり、靴を脱いで入ります。入口入ってすぐ左側にトイレあり。私達だけだったので、お店の中にあった小物類を見せてもらいました。混雑しているとウロウロ出来ないので、今ならいいですよぉとお店の方が言ってくれたのでお言葉に甘えて小物を見ていました。前回予約せずに来てしまい…まさかこんなに混むとは思っていなかったので、2人かけの所へ行こうとしたら、ゆったり座って下さいと言ってもらえました。席にもアクリル板の設置もされており、二酸化炭素の計測もありました。食事もゆったり出来て、品数も盛り沢山で食べれるかと思いましたが…残さず全部食べれました。民家ふぇと言うだけで落ち着いた雰囲気なので、ゆったりとお食事でしました。季節によって献立も変わると思うので、違うメニューの時に行ってみたいです。
2020/05/04日替ランチ🍱春巻き・ふきの揚げ巻き・小松菜ツナ和え・野菜サラダ・きゅうりの酢の物・かぼちゃサラダ・冷奴・トマト・漬物(外食なのに、家庭的で落ち着いて美味しく、安心な食事ができます😋)
愛方のお誕生祝いを兼ねての入店。私らより先輩かとおぼしき女性の方二名で切り盛りをされていましたが、部屋の寒暖を頻りに気になされていた様で、逆に恐縮してしまいました。お料理からデザートまで、何もかも美味しくいただきました。ALL座椅子付きのテーブル席、床暖が入っていて、箸置きやコースター、装飾品が手作りのものばかりで、これは年配の方向けのお店やなあと思っていたら、あっという間にそういう方々が後から入店されて、満員になっていました。そうそう、ゆず茶のサービスもしてくれました。
せっかく行ったのに予約制で断れました。
ランチタイムに行きました。ランチメニューはランチかデザート付きランチのどちらか。お料理はおかずが数種類あって、どれも味付けが良くてあっさりしていてとても美味しいです。お野菜もとても美味しいお野菜を使われている様で素材そのままの味が楽しめるのも良かったです。店の雰囲気も民家で落ち着いて食事が出来るます。お庭が可愛いのが特徴的です。またリピートしたいです。
料理の味、盛り付け、内装の雰囲気の良さ、接客サービスどれをとっても5つ星。
場所が わかりにくいのが 唯一の難点です。料理も美味しく インテリアも 素敵でした。
堺市のランチが人気のお店です。予約をしてから伺うことをオススメします。小さな小鉢が沢山盛り付けられていて、どれも美味しく頂けます。また、視覚的にも楽しませてくれて、量もしっかりとあり、更にお財布にも優しい価格帯なのがありそうでないです。デザートも抜かりなく、盛り付けも丁寧にされており、細かな飾りもあり、心配りが随所に感じられとてもホスピタリティの高いお店でした。友達と行くランチを探している女性で近くの方は、一度行ってみてはいかがでしょうか?
お料理も美味しいです。手づくり家庭料理見て楽しんで最高😃⤴⤴です😆🎵🎵
名前 |
民家ふぇみやび |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-279-7006 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

落ち着く雰囲気のカフェ☕😌✨料理も美味しくボリュームもあり🍴