安芸飯室駅舎で心温まるカフェ。
駅カフェRomuiの特徴
地元野菜を使った日替りランチが最高です。
昔の駅舎の雰囲気が楽しめるカフェです。
工藝品や安価な野菜も購入できるお店です。
ランチは日替り。第3日曜日は、pizzaで、3種類の中から選べます。写真のpizzaは、4種類のチーズで、石窯で焼いてます。生地はもっちりしていて、チーズも美味しい‼️サラダ、コーヒーが付いて1
Romui広島県広島市安佐北区です。ここは、旧可部線の安芸飯室駅の駅舎を利用してカフェにしてます。道路沿いにあります。食事は駅のホームを利用したテラス席か駅舎内の席を利用出来ます。今回、テラス席で食事をしました。ピザを頂きました。ピザは、4種のチーズピザとかき(柿)とカマンベールのピザ(各1000円)を頂きました。ピザ窯で焼いてくれます。焼いている間にサラダが来ました。ピザはサラダとセットの様です。サラダは新鮮で美味しいです。その内にピザもやってきました。焼きたてで美味しい。特にかき(柿)の甘さがピザにとても合って美味しかったです。生地も程よい甘さがあります。店員のおばちゃん方はとても元気で良く声を掛けてくれます。明るいです。ゆっくり美味しく食事出来ました。また来たいと思いますした。
駅舎はカフェにリニューアルされて人気です。
廃線になった三段峡線にある旧安芸飯室駅は現在、地元民に愛されるカフェになり、地元野菜や工藝品も販売しています。ちょっとコーヒーでもと思ったのですが時間帯が悪かったのかお年寄りのサロンになっていて、とてもそんな雰囲気ではありませんでした。
地元で取れた野菜を中心としたランチが最高でした。夏野菜たっぷり堪能しました。野菜など地元の食材も購入できます。
土曜日の13時ごろ伺いました。店内はほぼ満席で賑わっていました。クーラーはありましたが、換気のために窓が全開で扇風機がたくさん設置されていました。オリンピック開催中だったので、勝つ!にかけた、味噌だれカツの特別ランチでした♪野菜で彩りが良く、豆腐の冷製スープも爽やかで美味しかったです^ ^カツも柔らかく美味でした✨こちらの建物は、JR可部線の廃駅の安芸飯室駅の駅舎を活用したもの。裏手にはホームと線路が残っています。とても雰囲気がいいです♪日によって線路にトロッコが走る日もあるそうです。店員さんはお話上手でいろんなことを教えてくださいました😊PayPayで支払いできました。廃駅を活用した手作りカフェ、またぜひ伺いたいです♪
のんびりゆっくり出来ますよ!
昔のままの駅の風情が残っていて素敵。
看板見つけて行ったら定休日だった💧
名前 |
駅カフェRomui |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4579-8663 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/ekisya_cafe_romui?igshid=MTI1ZDU5ODQ3Yw== |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

JR安芸飯室駅舎で地域の方が雑貨屋とカフェをされてる感じですね。