絶品すき焼き御膳と美味りんごソフト。
道の駅 女神の里 たてしなの特徴
立科町産の新鮮なお野菜が多数揃い、常にお手頃価格で手に入ります。
食堂の蓼科牛焼肉丼やすき焼き御膳が絶品で、訪れる価値があります。
りんごソフトクリームやフルーツも美味しく、楽しい買い物体験ができました。
11月10日日曜日立ち寄りました。今の時期リンゴが安かったです。特に市場に出しにくい小さめのものや形のいびつなのが安く家庭用としてなら新鮮でお得です。
食堂のすき焼き御膳1,650円が絶品でした。超大判の蓼科牛が2枚と、うどんひと玉がついてきます。びっくりするほど美味しかったです。御飯は小盛でしたが、お肉とうどんでお腹一杯になりました。割と近所に住んでいるのでまた行きたいと思います。
小型の道の駅です。蓼科〜ビーナスラインへの観光の立ち寄りにオススメです。訳ありリンゴの大入袋やお野菜が安いです。
平日の日中に訪問しました。改装中で食事処が工事中でしたが、どういう方向性に持っていきたいかが分かる施設でした。規模自体は小さいですが、観光バスも入ってくるような駐車スペースはあるので、今後の整備に対して期待を込めて★4つ評価としました。
平日は食堂は15時までの営業で、食事にありつけませんでした。生産者持ち寄りの産直野菜は安くて色んな種類があり、満足です。国道沿いなので、今度は食事をしたいです。
りんごソフトクリームが美味しかったです!ドライブ疲れが癒されました(*ˊᵕˋ*)ホッ400円のところ、JAFで100円割引の300円でした!JAF会員の方はお忘れなくヾ(*´∀`*)ノ向かって1番右の建物にあるトイレができたばかりでとても綺麗でした✨️
ここから浅間山が良く見渡せる。食堂の蕎麦は普通に美味しかった。天ぷら付きで1250円。
白樺湖へ曲がる道の手前にありトイレでよくよります。新トイレが右端にあります。食堂は食券購入。番号呼ばれて取りに行きます。牛めし。美味しです。
お野菜・卵・ドライフラワーのリースなどお安いです。ちょっとしたお土産屋も買えます。お食事🍴☕も出来ます。お値段安いと感じました。店員さんの対応も親切丁寧でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
名前 |
道の駅 女神の里 たてしな |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-51-4100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

スタンプラリー目的で訪問。食堂で食べた蓼科牛焼肉重が良かったですね。周りにいる人は皆んな同じものを食べてました。