大型トラックに最適、洗車も充実!
ENEOS 城南島SS(太陽鉱油)の特徴
都内でも広いガソリンスタンドで、大型トラックも楽に利用できます。
コイン洗車はプリペイドカード利用で1回300円と非常にお得です。
洗車機が安く、平日夜でも多くの人で賑わっています。
毎度いかせてもっらってます 土地柄ミキサー車 トレーラー凄く多い 毎回圧倒されてます シャワーは何時も綺麗。
給油はもちろんですが、機械式洗車機があります。トラックの洗車機もあります。洗車は時間帯によって混んでいますので時間を考えた方が良さそうです。20241017
広くて綺麗特にトラックには最適転回スペースに困らない給油ポンプの台数がかなり有りますシャワールームも設備されているし自販機も多数あり飲み物以外に軽く食べられる物も売っている。
夕方は大変混み合っています。フルサービス、セルフどちらもあります。シャワーも有るみたいです。
シャワー借りれるだけマシだが受け付け19:30で終了(早)やっぱり新木場が間違いない。
洗車は、平日夜でも並んでいることあり。窓口にレシートを見せることで、拭き上げ用のタオルを借りられます。
大型はセルフとフルがあります。大型用洗車機に拭き上げ場所は4台分。予洗いは洗車機にセットしてからやる方式です。
以前からここに通っています。たたでさえ広かったのが、改装して超広くなりました。給油口を間違えてもすぐにUターンできるくらい広いです。プリペイドカード使用だとガソリンけっこう安くて、洗車は300円。そのせいか土日の昼間は洗車行列できます。おすすめです。
都内としてはとても広いガソリンスタンドですが、給油よりも洗車に利用する事が多いです。城南島やお台場に行く際にちょろっと寄って行きます。
名前 |
ENEOS 城南島SS(太陽鉱油) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3799-6761 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めて使う人はよくわからないと思います。なので、説明を書いておこう。利用者はトラックドライバーの運送会社のみ。まず車は路駐して、受付に行く。会社名と車番書いて待ち。直接シャワー室には直接いかない事!!順番が来たら、会社の名前が呼ばれて鍵を受け取る。→シャワー浴びる(20分迄)→鍵返す。終わり😇