渋谷で激辛牛肉麺!
月世界の特徴
渋谷の人気中華、よだれ鶏や水煮羊肉麺が絶品です。
地味な外観に隠れた数えきれない果実酒の陳列が魅力。
隠れ家的な雰囲気で、蒸し器が印象的な中華料理店です。
火鍋が食べたくて、渋谷で探したところヒットした月世界さん!場所はちょっと立ち寄りたくないエリアではありますが、日曜日の夜にも関わらず、店内は大繁盛でした。3人で伺ったので、火鍋を2人前。薬膳鍋のようで、体に良さそうなスパイスや唐辛子、山椒などが大量に入ってました!辛い!うまい!お野菜は固定ですが、お肉は牛羊豚から選べます。全部新鮮そうです。他には黄ニラとレバー炒め、黄ニラのシュウマイ、ポルチーニ茸のリゾットの揚げ春巻きを。この中ではポルチーニ茸のリゾートの春巻きがNo.1でした!とてもお腹いっぱいまで食べて、ビールとジャスミンハイでひとり5
ずっと行ってみたかったお店。20時前に行ったら予約無しでも入れました。セロリの発酵レモン醤、柚子とチーズクリームのエビマヨ、蒸し野菜。写真撮ってないけど、黄辣麻婆豆腐。セロリは、ツンとした苦味がなくて、レモンの爽やか酸っぱさが際立ってた。エビマヨは、しっかり揚げられてて一口噛んだらカリって音しそうなくらい。クリーム残すのもったいないくらい、濃厚で美味しかった。蒸し野菜は、ゴーヤとかオクラとか瓜とか…普段あんまり見ない野菜がいっぱいで、食感が楽しかった。オクラってあんなに優しくなるんや。黄辣豆腐は、青唐辛子の味なんかな?見た目黄色やのにしっかり辛くて、角型に切られたお肉がゴロゴロ入ってて満足度高かったです。紹興酒のドラゴンハイボールが料理とすごく合った。看板メニューのよだれ鶏やらを食べてないので、また来たいです。
一見、入りずらい雰囲気!!でも美味しい中華のお店です。麻婆豆腐、鳥唐揚げ唐辛子炒め、蒸し野菜をいただきました。どれも辛いだけでない、味わい深いお料理でした。18時前、予約なしでギリギリ入れましたが、すぐ満席でしたので予約して行くことをおすすめします。
渋谷にある中華料理店の月世界。円山町にある麗郷の横の階段を登っていったところにあるお店です。こんなところに?という場所にありますがとても魅力的な料理がいただけます。こちらの中華は八角、桂皮、山椒や発酵唐辛子など薬膳素材を使い、30種類以上の自家製醤で味付けをした体に良い中華です。なので、かなりオリジナリティ溢れる料理が多いのも特徴的。店内はシンプルだけどちょこちょこおしゃれ。テーブルはタイルが貼ってあり可愛らしさもあります。今回はまずお通し2品。落花生と辛くない唐辛子からスタート。次に烏骨鶏のピータンですが、クセがなく食べやすかったです。よだれ鶏。ネギがたっぷり、旨味のあるちょい辛のタレもたっぷり!このタレとご飯でいけるな 笑蒸し鶏は柔らかさよりは歯ごたえがほどよくある感じ。タレとの相性がバッチリです。海老とマコモ筍の海南醤炒めは、カオマンガイのタレのようなチリソースや豆板醤、ナンプラーなどを混ぜたコクのあるソースでほんのり甘さのあるマコモダケやぷりぷりのエビと合わせるととても美味しいですね!そして水煮肉片は羊肉、豚肉、牛肉から選択できますが、今回は牛肉をチョイス。最後の仕上げでネギ油をかけて出来上がり!香りがよくて食欲そそりますが、これが結構辛いんです!旨味が濃くて美味しいんですが、とりあえず辛さが来ます。辛さに弱い私にとっては途中で断念しましたが、旨味があるので後を引くんです。具を食べ終わったあとに麺を入れて食べるとこれがまた美味しいです。羊肉の唐揚げは・・・まぁこんな感じでしょうか。味は濃く少し歯ごたえがあり羊肉好きには良いですね。最後に海南醤チャーハンをいただきましたが、これはお腹いっぱいでも食べれてしまうほど味のバランスが良かったです。全体的に珍しい料理もあり、唐辛子や山椒を使った辛い料理も多いので、辛さが好きな人にはオススメのお店です!
渋谷ホテル街に佇む最高の中華ですねわかりづらい入口が最高です。ワンチャン期待したくなるシチュエーションに拍手です。2021年10月のとある日前回訪問からまだ間もないのですが早速再訪となりました。どちらも会食の相手が指定したのですがそれほど皆に愛されてるのだな、と改めて思いました。この日は名物の一つと思われる水煮肉片をいただきました!びっくりする辛さでしたがお肉美味しかったです!あと、シューマイのレベル最高峰っすね。
大好きな月世界が時短営業中限定でランチをやっているということで・・・❤️水煮羊肉麺を食べに行ってきました!(羊or牛が選べます) パクチー乗せ放題なのが最高でした!辛さも普通で充分辛い!美味しい!ディナーの火鍋も美味しいのですがちょっぴりお値段は高めなので、ランチやっているうちにまたリピートしたいです😌
▼月世界▼初訪問▼友人1人▼感想渋谷でよだれ鶏を食べるなら月世界を通らずして語れないとう言うことで友人と2人で5000円のコースを堪能してきました。一旦、ラインナップを確認できたので、次回は、単品で注文したいと思います。よだれ鶏は確定ですね。ご馳走様でした。
ランチで利用しました。水煮羊肉麺をいただきましたが羊肉がゴロゴロと入って麻辣が効いていて辛くて美味しい。スープとパクチーも相性が良くクセになる味でまた食べに来たいお店です。
辛い麺類が好きなので来店。期待以上の辛さ。通常の麺を食べるように吸い込むと100%せき込みます。取り分けして食べた方が食べるのは多少楽に。黒酢入れるとまろやか。15分ほど待ちます。駅から多少歩くのですが辛いラーメン好きは行った方がいいと思います。
名前 |
月世界 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3770-2870 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しかったけど、期待はずれもあった。黄色なんちゃらの麻婆豆腐は想像より辛くなかったのと、旨味が少なかった。牛の水煮は辛くてオイリーで美味しかった。あと頼んでないけど、美味しそうなお皿があった。あれは、一体なんだったんだろう。