広い駐車場で安心ショッピング。
イオンスタイル上田の特徴
駐車場が広くて運転に自信のない方にも便利です。
環境にいい商品が揃っていて、賛同するお客様が多いです。
フードコートやレストランが充実しており、楽しめる場所です。
防災、防火対策は流石イオン。安心して買い物ができます。品数も多く、価格もいろいろある中から選べるのので有り難い。レイアウトも客の目の高さを考えてあり、陳列もきちんとしている。
同じイオンでもイオンスタイルは県内に2店舗 佐久店より規模は小さいがイオンランクではワンクラス上 とは言え、何が違うのかコンセプトが曖昧 駐車場の出入りが問題だが致し方無いよな 木を植えていますキャンペーンも過去話 屋上緑化とか面白いけどな~
福袋が食品も含めて豊富なので毎年こちらで購入しています。ガチャは小さいお子さん用が多いけれど数があります。2階は夏は冷房の効きが弱く、買うものを買ったらすぐに帰ります。冬は暖房が効きすぎてコートを着ていると暑いくらい。節電をした方が良いと思います。
いろいろリニューアルオープンの予定らしく、閉まっているエリア多数です。でも靴や子供用品がやすく、魅力的です。ペットのごはんも安くなっています。寝具や家電の掘り出し物多数。レジは並びがちかな。でも授乳室は綺麗で広いです。
こちらにあるクレープ屋さんで、クレープ食べたくて寄りました。平日夜8時過ぎだったせいか、空いていてゆったり出来ました。店内もトイレも、綺麗でした。
コロナが落ち着いてきたので、久しぶりに来ました。テナントがだいぶ、退去しており、なんだか寂しい感じでした。コロナの影響?テナントが退去したあとは、ガチャのコーナーになったりしていました。早く活気が戻ればいいですね。パンまつり&お菓子まつりをやっていたのでシフォンケーキを買って来ました。
以前より婦人服の種類が減ったんでしょうか?、カジュアル系はありますが、欲しい物が買えず、最近は佐久イオンに行きます。もう少し、幅広い年代の服を取り扱って欲しい。
携帯会社の料金見直しを他社携帯持ちに勧めてくる空きスペース借りて行われているイベント的なヤツ。確かに安くなるならいいけど、その期間終了したら結局変わらないんだよね。子持ちをターゲットにして話書けてくるけど、長々話されても時間のムダでしかない。イオンスタイルにしては小さめなイオン。滞在時間2、3時間って所ですね。
平日とはいえ、お客さんの居る時間帯に商品の陳列の配置替えをしており落ち着いて商品を見ることができない❗
名前 |
イオンスタイル上田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0268-29-8181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駐車場も広く大きいので、運転に自信のない方でも利用しやすいショッピングモールです。ただし、2階3階の駐車場はかなり暗い場所が多いので、人との接触事故など起こさぬよう注意は必要です。【 2024/4/12 追記 】⬇️最近1階の食品売場 (惣菜コーナー)で販売している海鮮丼がお得でうまいです♪なので、写真を貼っておきます(写真の最後部寄りに添付)千曲バス、上田バス、JRバスのバス停 →「イオン前」があるので、車の利用がない人でも使える店舗です。なお、格安のシェア サイクリング(有料貸出しの電動自転車 最初の30分は165円で、30分ごとに110円追加)もあるので、活用すると移動の幅も広がります。スタバ、100円ショップのセリア、格安ファミレスのサイゼリヤ、中華のテンホウ、そして持ち帰り用で銀ダコ、さぼてん等はよく利用します。