駒ヶ岳を背に花桃が彩る!
日方磐神社の特徴
色とりどりのハナモモが咲き誇る、素晴らしい風景を楽しめます。
道の駅田切の里近くにあり、アクセスが良くて便利です。
腰痛治癒を目的に通う人も多く、信仰が厚い神社です。
雪を被った駒ヶ岳をバックにこの景色は最高!
神社の横のお宅が15年かけて育て上げた花桃が見事。雪山を背景に花桃が見れるのはここだけ!
色とりどりの ハナモモとても美しいです。
道の駅 田切の里近くの神社です。桜の季節に花の咲き乱れる桃源郷になる素敵な神社です。
桜の時期にたまたま通りかかった。トンネル斜面に密集して植えられていて、一斉に咲くと綺麗。奥にある建物の方まで細い道を進むと、乗用車数台分の駐車スペースがある。
桜の季節に立ち寄ってみたら、バイパスからすごいカラフルなのが見えたので探してみたらこんな素敵なところが…!
毎日父の腰痛治癒のため通ってます。
名前 |
日方磐神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

国道の近くで、見られて写真撮影に寄ります。