コロナ後の新定番!
食事処 早川の特徴
モツが絶品で、コストパフォーマンスに優れたランチ500円です。
引越しの度に通いたくなる、ヘビロテの定食屋さんです。
コロナ禍を乗り越え、再開した新しい魅力を感じられます。
コロナ禍などの影響で長くお休みしていた早川さんがようやく再開しました!各種定食、ラーメン、カレーライス、モツ煮込みなど以前よりメニューも増えパワーアップしてました。お値段は以前と同じく驚くほどリーズナブル。清潔な店内、フレンドリーな接客、もう毎日通いたくなります。12月中はエスプレッソがサービスで付きます!!画像は唐揚げ定食800円。ご馳走様でした。
ランチ500円で食べられます。うどんとそぼろ丼のセット。卵がついていて美味しかった。
一人暮らしの自分は引越しをする度にヘビロテの定食屋さんを探します。ですが佐倉には定食屋さんが少なくチェーン店しかありませんでした。そんな時仕事で良く通る道に看板を発見!忙しい朝の朝食はTKGでかき込み!生卵がとにかく旨い!お昼は来る度に増えてくメニューを日替わりで食べてみました!自分のお勧めはレギュラーメニューでは出てこない週末限定カレー!今日は新メニューの豚スタミナと生卵をトッピングのスタミナカレー!パンチの効いた豚スタミナ焼きのタレがカレーに絡み、よく煮込まれたルーにコクが…。癖のない生卵は更に味をまろやかにして絶品の味バランスに!気になったらカレーが限定日、限定数なので頼んでみて下さい!
親戚に弁当が取られた。エビ以外、残して食べられた。野菜の天丼 弁当が旨かった。
なかなか美味しく、コスパも良かった。また、行きたいと思える店でした。
卵かけご飯(TKG)の旗に惹かれて行きました。卵かけご飯&うどんのランチセット500円。ホントに卵かけご飯と素うどん(一応キツネらしい)だけのセット。味は美味しいのですが、あまりに素っ気なくて値段が高く感じてしまうので、★2つとさせてもらいます。でも味は良かったですよ。
たぶん、最近出来たのでしょう。何ヵ月か前に仕事でこの辺りに来た時は在りませんでした。忙しくて昼飯が食えなかったので、時間的にも夕飯の時間なので、入ってみました。隣は野菜や果物を売っている様ですが、明日から遠くに行くので、買っても意味がないのでスルー。食堂はなかなか広く、木材をふんだんに使って作られていました。何だか、山小屋みたいな雰囲気です。壁にドテラ、ギター、絵画等が飾ってあり、値札が付いている物も有りました。売り物なんですね…。まだ知る人が少ないからか、お客さんは私だけ。着席前に、注文とお会計を済ますシステムです。水、ほうじ茶はセルフでした。頼んだのは《もつ煮定食》780円です。しょうが焼き等もお薦めと、女将さんが仰ってました。ただ、ほうじ茶が温かったのが残念。ポットに入ってましたが、時間が経っているのでしょう。熱々が欲しかった…。ご飯は普通盛りだったのですが、一般的な食堂よりは、気持ち多めです。炊き加減は良いですね。もつ煮は柔らかく煮込んであります。味噌ベースではなく、醤油と出汁ですかね?丁寧に脂や灰汁を取ったのでしょう。汁に脂が浮いてないです。私は歯応えの残したもつ煮が好きなのですが、これはこれで美味。また、汁にエグミや臭みも感じられませんでした。丁寧な仕事振りが伺えます。ホンノリ生姜を感じましたので、生姜も臭みを消すのに、一役買っていると思われます。味は濃すぎでも薄すぎでもなく、オカズにもツマミにも良いかと。中身は、モツ(豚でしょうね)、大根、こんにゃくで、汁は飲めるタイプです。ただ、此方も熱々ではありませんでした。当然、作ってあったのを温めたのでしょうが、もう少し温めて欲しかったですね。味噌汁は小松菜に油揚げ。出汁が丁度良いです。ほんだしとかでしょうが、定食屋で鰹節からの出汁を期待するのは野暮ですから、全然大丈夫です。味噌は白味噌。個人的に、葉物野菜や豆腐等の繊細な味の具材には白味噌。肉や根菜等の、力強い味わいの具材には赤味噌が合うと思っています。なので、この組み合わせは好みでした。漬物はキュウリ。お浸しはほうれん草。サラダは大根とレタス。この野菜類が美味しかったです。隣の売り場の野菜でしょうか?サラダは瑞々しく、歯応えはシャキシャキでした。ほうれん草も甘味が有り、キュウリは漬物だからよく分かりませんが、店で漬けたのでしょう。味噌汁の小松菜も美味しかったです。野菜の入った炒め物が美味しいのかもしれません。また来る機会が有ったら、次回はそちらを試したいですね。お茶やもつ煮の温度が温かったのが残念だったので星三つを付けましたが、味は好みでしたし、出来たばかりのお店なので、先々に期待が持てます。また来たいと思います。ごちそうさまでした。
名前 |
食事処 早川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-420-8826 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

モツがうまい。