焼きアゴ出汁の絶品長崎ラーメン。
長崎らーめん西海製麺所 聖蹟桜ヶ丘店の特徴
焼きアゴが効いたスープが特徴のラーメン店です。
女性が好むあっさりサッパリ味の長崎ラーメンです。
評判の角煮ラーメンが楽しめる多摩地域の人気店です。
多摩地域ではメジャーな西海製麺所さん早い、コスパ良い、美味しいの3拍子揃っております。ラーメンを作るお姉さまと餃子を焼くお姉さまとのコンビと店内の雰囲気が心地よく毎日行きたくなります。ごちそうさまでした。
土曜日昼間に訪問。生ビールは提供されませんでした。らーめんは、固めですね。スープが美味しいです。
駅からすぐです、豚骨ラーメンの店。安い早いのでそれなりの味です。2021年11月夜半餃子にチャーシューをつまみに生ビール。〆は高菜ラーメン。店員の方が元気で気持ちいい接客です。
向かいにホールがある頃に良く行ってたな。関東に出てきて醤油系ラーメンが口に合わず、ほとんどラーメンを口にしない日々が続いていたときに行ったので、長崎県出身じゃないけど何故か懐かしく、すごく美味しかった記憶がある。あご出汁、あおさ、びわ茶や角煮が特徴と思える。量的には少なかったように覚えているが、今なら丁度いいかな。西海製麺所のちゃんぽんを求めて久しぶりに訪れた。パンチはないが美味しかった。具材が多種のちゃんぽんなので、具材も撮影しようと思ったが、美味しくて一気に頂いたため断念。
20年位前は多摩センターの方のお店でよく食べてました🍜サッパリしていて、女性が好む味ですからね❗️最近はたまーに食べたくなり食べに行くんですが、ラーメン自体の量が少なくなったような気がします。普通のラーメンがミニラーメンみたいだった。もちろん替え玉しないと足りない量。味は好きですよ❗️量が少ないですね😅なので、星3つ⭐️⭐️⭐️
安くてそれなりに美味いラーメンです。期間限定モノもハズレはほとんどありません。以前あった限定の担担麺がとてもおいしかったです。店員さんも元気で素敵な感じです。ちょーっとおしゃべりが過ぎるくらい元気です。カウンターのど真ん中に提供用のブースがあるのはちょっと…。
長崎はちゃんぽんが有名ですが、珍しい長崎ラーメンです。豚骨スープにアゴ出汁が入ったさっぱりスープで美味しかったです。
あごだしラーメンを食べました。まぁまぁ美味しくて、安価でお腹いっぱいラーメン食べたいのに向いてます。アクセス⭐⭐⭐⭐内観、接客⭐⭐⭐⭐コスパ⭐⭐⭐⭐⭐味⭐⭐⭐トータル⭐⭐⭐⭐聖蹟桜ヶ丘という住んでる人以外はなかなか使わない駅ですが、駅の近くなので行きやすいです。長崎チャンポンを薄くしたような味です。普通の麺はもちもち系で、赤麺と博多麺を選べます。博多麺はゴムみたいで、赤麺は印象薄い味です。中は掘りごたつの席もあり、広々してます。外観も綺麗です。トータルとしては、まぁ安いしお腹いっぱいだから、コスパ良かったなーって感じでした。あと、サブスクでラーメンを毎日食べれるので、なかなかレアな店です。よかったら写真も見てください!
女性店員が可愛かった評判の角煮ラーメンを食いました。箸でぐずぐずに出来る程やらかい肉でした。びっくり。
名前 |
長崎らーめん西海製麺所 聖蹟桜ヶ丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-400-6077 |
住所 |
|
HP |
https://www.urban-inc.co.jp/tokyotakao/shop/saikaiseimensho/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

高架下にあるラーメン屋です!長崎と聞くとチャンポンしか頭の中になかったです!あご出汁ラーメン中々美味しかったです。チャーシュー丼と餃子も美味しかったです。