明石海峡を望む白い砂浜。
須磨海水浴場の特徴
須磨海水浴場の白い砂浜はサンゴの堆積で美しいです。
子供が遊びやすいエリアと安心の警備が魅力です。
美しい海と共に心地良い砂浜散歩が楽しめます。
子供が遊びやすいエリアが設定され、また警備が非常にしっかりしているため安心して遊べる環境でした。そのエリアの中は飲酒と刺青を露わにすることが禁止されています。13時以降の方が人が沢山いる様子で、声掛け行為が頻繁に行われており、新しい出会いが生まれ、日本にはもっとこういう場所か必要なんだろうなと思わされました。たぶん、先述のエリア内だとそういうことが少なく、棲み分けがされており、誰もが不快な思いをしにくい構造になっているようです。インターロッキングの遊歩道が新しく、散歩やランニングにも適しています。須磨駅から徒歩すぐで、こんなに駅前の海岸は日本中探しても他に他にあるのでしょうか。間違えて「須磨海浜公園」駅で降りてしまうと、10分以上歩くことになります。そちらの駅は須磨水族館に行くのには適しています。
2022年8月6日海開き後に今年初の海水浴です。海の家、シャワー、トイレライフセーバーなど設備もバッチリです。海の家のおかげで気軽に飲食が出来て助かりました。明らかに昨年より人が増えています。1.5倍?くらいかな。ファミリーは例年よりやや多いですが、今年は10代〜20代が倍以上来て居ます。お昼まわるとと人がぐっと増えました。水族園が工事中で第2駐車は入れません。車で行くなら午前中ですね。2021年7/24夏場初めて泳ぎにきました。7/31
(2022.7)須磨駅前のスマイルビーチエリアを利用。無料の温水シャワー(男女別)、トイレ(男女別)、コインロッカー(男女共用)が隣合ったスペースに存在。ロッカーが男女共用のため着替えができないため、トイレで着替えた。ロッカーは機械式。100円入れて施錠時に鍵付きの腕ベルトを受け取り、解錠すれば100円が返金。海の水は濁っており、シュノーケルには不向き。客層は若い人が多い。
明石海峡が見えて、昔に比べると海の水も綺麗です。平日はわりかし空いてます。シャワーやトイレも有り🚿🚽小さなお子さんでも楽しめますすぐ近くに須磨水族館🐡もありますよ駐車場も近くにあるので、混み合う前に来ると良いと思います🚗
海の家が出ていない時は、いつ行っても、美しい。夏の海の家シーズンはそれはそれで夜遊び感覚で楽しいので、使い分けると最高。朝夕の人のいない須磨の海は、馴染みということもあり贔屓目にみても最高。
子どもと一緒に遠出しました。大阪の海と違ってきれいでした。ゴミもほとんど見当たらなかったです。町並みも山と海に囲まれた街がなんともよい雰囲気を醸し出していました。
駐車場から近く、砂浜もそこそこ綺麗に掃除されていて自動販売機もあり、いい感じでした!暑すぎる時は木の下で休憩もできる。神戸の海を感じられるいい場所です。砂浜のゴミは持ち帰りましょう꒰ෆ❛ั ु▿❛ั ु꒱路上喫煙も禁止、バーベキューも花火も禁止。これからみんなで綺麗に使って、いろんな規制が緩くなれば嬉しいですよね。
大阪から電車で、親水エリアに遊びに行きました。ネットに近隣の方用と書いてあったので、偽住所まで考えていったのに笑、受付等はありませんでした。無料のパラソルは、本日強風の為、使用禁止になってしまいましたが、スタッフの方はとても優しかったです。水質と海藻の具合を心配していましたが、緑の海藻がチラホラ浮いているくらいでまとわりつく感じではなく、水質も悪くなく、良かったです(^-^)シャワーは無料、トイレもキレイ。食べ物・飲み物はガッツリ持っていったので、交通費のみで遊べて!海でデトックスして、皆さんノーマスクで、健康的で最高でした!!!
愛犬との思い出の場所です。いつも一緒に風を感じて、海を眺めていました。🌊今も傍らにいるはず。心の洗濯ができる素敵な場所。海岸沿いにお洒落なカフェもいくつかあります。🌴🏖️神戸のおすすめスポットです。
名前 |
須磨海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

関東沿岸部と違い砂浜がきちんと白く、なぜなのかよく見ると海岸線が痩せたところに補充のために人的に足す公園の砂場のような砂ではなく、白化したサンゴの細かくなったようなものが堆積していて白くなっています。波打ち際のみですが海水も透き通っていて奇麗です。防波堤とネット?で囲われているせいかお盆過ぎに泳いだのですがクラゲはほぼおらずチクチクもありませんでした。遊泳区域のブイの辺りまでいくと遠くのほうで30cmくらいの大きな魚が飛び跳ねているのも自然を感じさせました。コイン投入式の無料ロッカー、個別シャワールーム完備で快適な海水浴が楽しめました。湾ではない外洋に面しているせいか、とても美しい海でした。