高山の露天風呂、絶景に癒される。
ホテルアソシア高山リゾートの特徴
調度品が落ち着いたデザインで、広々としたお部屋が魅力です。
露天風呂からの眺望は素晴らしく、天候によっては格別な体験が楽しめます。
スタッフの対応が丁寧で、心温まるサービスが訪れる人を迎えてくれます。
とても印象のいいホテルだった。男性も女性も、接客の方たちがとても感じがよく、丁寧で温かい対応だった。迎えの際の笑顔にホッとする。部屋に備えてあった枕が高すぎるのでフロントに電話すると、低い枕はないので枕カバーにタオルを数枚入れたのをお持ちしますと言われ、届けてくれた。こちらの気持ちを考えて親切にしてくれてこの枕も快適でぐっすり眠れて感激。食事の際はひと組づつ席まで案内してくれせかされずゆったりした雰囲気で食事ができ好感が持てる。食事内容も種類豊富で器もよく選ばれていて、華美に豪華ではなく洗練させたお料理と味。お風呂は露天風呂が数種類ありお湯が熱すぎず適温でゆったり景色を見ながら入れた。これぞおもてなし、というものを受けた思いがする。いいホテルだった。
あいにくの天気で山々を見られませんでしたが、天気が良いと展望風呂からの眺めは格別のようです。お風呂はアルカリでツルツルでした。お部屋も広くゆたりくつろげました。朝食バイキングは種類が豊富で、美味しく頂きました。眺望が良いと高山の街から離れてしまうのは、仕方ないのかなと思います。スタッフの方々も、皆さん笑顔素敵でした。おもてなし度満点でした。
初の岐阜旅行に利用しました。勾配の急な道の先にそびえ立つホテルの外観がなかなか迫力でした。手続きを済ませて部屋でひと息…といきたいところだったのですが、預けた荷物がいつまで経っても届かず雨で濡れた服を着替えることが出来なくて困りました。小さなスーツケース1個だったので自分で運べば良かったと後悔…お部屋は広くてオットマン付きの椅子が心地よかったです。夜、朝共にブッフェスタイルでした。目の前でスタッフの方が調理をしてくれたりお椀によそってくれるサービスはありましたが、内容としては普通でした。とはいえたくさんの小鉢料理を選ぶのは楽しかったです。あとスタッフの皆さんがとても明るくフレンドリーにお声をかけて下さったので楽しく食事が出来ました。お風呂は「天の湯」と「望の湯」が日替りで入れるというので初日天の湯、翌日望の湯に入りました。公式サイトの写真だと天と望の雰囲気がとても違うように感じましたが撮影した時間が違うだけで打たせ湯や寝転び湯など多少の違いはあるもののそんなに変わらなかったです。(ちょっと紛らわしい掲載だと感じました)打たせ湯は水の入っていないプールみたいで利用する気にはなれなかったですが、どちらも露天風呂の眺望は素晴らしかったです。温泉感はあまり感じませんでした。全体的に平均的なホテルだと思いました。
10月の下旬の週末に宿泊。混み合っていると聞きましたが感染対策はばっちりで安心せて過ごせました。古い匂いが気になりましたが、汚れはなく掃除は行き届いていたように思います。高台から見下ろす景色は素晴らしく、ちょうど紅葉も楽しめました。お風呂からの景色が最高です!従業員の方は男性が多く、ホテルマンらしく清潔な髪型なのが好印象でした。
食事 お部屋 温泉 共に きれいで 最高です。スタッフの方のご対応も ご丁寧で 気持ちよくリフレッシュできました。ただ お部屋から出た廊下が灯りがついておらず真っ暗で 不快でした。
このホテルの1番好きなところは、なんと言っても5階6階7階のお風呂エリアからの眺望です。右手には、乗鞍、正面には、前穂高岳、北穂高岳、南岳、槍の穂先、双六、笠ヶ岳が、連なります。お天気の良い日は、最高です。休憩エリアも、お部屋も綺麗です。一階のお土産屋さんの、ジャーキーも、お気に入り、家族にも喜ばれました。夕飯は、朴葉みそとか、飛騨牛とか、飛騨らしい食事。朝食は、バイキングで、子供も喜びそうな内容でした。どちらの食事会場も、コロナ対策もして、いい雰囲気です。また、高山駅などへ、シャトルバスが出ています。高山市内は、駐車場難民となることもあるため、こちらを利用して、街歩きをするのも良いかもしれません。
案内された部屋がたまたま最上階(17階)!宿泊日は快晴で部屋から見下ろす高山市街、周囲の山々の景観が良く爽快でした。大浴場露天風呂からの景色も大変すばらしかったです。ホテルからJR高山駅までマイクロバス送迎サービスもあり高山中心街への移動も便利でした。朝食はコロナ対策を施したLIVEキッチン形式のバイキングでしたが種類も多くとてもおいしかったです。オープンから20年以上経年しているホテルのため部屋はそれなりに古臭さを感じますが、きれいに清掃されているためさほど気にはなりません。
展望風呂が気持ちよく、リピートしています。お部屋から見る山並みの風景も晴れた朝など爽快です。街中から少し外れた高台に在りますが、ホテルと高山駅を往き来するシャトルバスが便利です。朝市や古い町並みの散策、春・秋の高山祭りなど観どころも多いので、また利用したいです。
六階にある遊食楽のスタッフが良い。(;^_^A細かなところまで気がつく好印象です。また、泊まりに来たいと思わせる所作に感心しました。
名前 |
ホテルアソシア高山リゾート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-36-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

部屋の調度品が落ち着いたデザインのものが置かれ、部屋も 洗面バスルームも広々としていてゆったり出来 ベッドもとっても気持ちよくくつろげました。冬のホテルで悩まされる乾燥も加湿器が置かれていて しかも大変清潔で安心して使うことが出来ました。朝夕食ともに美味しかったです。お風呂も色々な湯舟があり 楽しめました。久しぶりにチェックアウトを急がず部屋でのんびり過ごす気分になれました。