駒ヶ根高原の新鮮野菜とすずらんソフト。
駒ヶ根ファームスの特徴
地元の野菜や果物が安く手に入り、観光客にも人気のお土産物店です。
駒ケ根高原に位置し、紅葉の美しい季節には訪れる価値があります。
自家製の手作りパンやソフトクリームがあり、絶品のスイーツも楽しめます。
お土産がたくさん売っています。
新鮮な地の野菜、果物がお安く買えます。お土産屋さんは、リフォームされていました。すずらん乳業のアイスシェークが絶品でした。牛乳も!駐車場もたっぷりあるので安心。クーポンでいっぱい買いました。ロープウェイ乗車にの駐車場には使用しないでね。大田切川の橋を渡ると散策できて、おっ!と思わせるオブジェがあります。それは行ってからのお楽しみに。
駐車場🅿️の横にある道の駅のようなお店です。すぐ横にも地元の野菜売り場もあります(^-^)パン屋さんもあります。ここからはみんな駒ケ岳のバスに乗ってしまうので、見過ごしてしまうかもですが時間のあるかたはお土産やら野菜を購入するには良いところです🌟おみやげ物は一通り充実してます。店員さんも親切です。地元のビール🍺等もありますし、2階では食事もできるみたいです。食事はしてないので詳細はわかりません。あと喫煙者には外ですがスペースが設けられてるので、お天気良ければ、ビール🍺片手に🚬(笑)できます。最近は喫煙情報も要りますよね。もちろん今後どうなっていくかはわかりませんが。散策、お土産に、休憩に良いポイントにはなります(^-^)
こじんまりしたお土産が色々おいてあります。信州のウイスキー小タイプを買いました他にも色々置いてあるので見るの楽しいです!
木曽駒ヶ岳の駒ケ根側乗り換え拠点・菅の台にある観光案内所と売店・飲食施設の一つ。駒ケ根ファームスが売店(1階)・2階がレストラン味わい工房、乳製品やパンのすずらんハウスと農産物直売所は別建物。駒ケ根高原めぐりの拠点にもなる。駐車場無料。
産直物が購入出来ます。でも、思ってたより小さかった印象です。この建屋の背後にある公園??でいいのかな?が、のんびり散歩ができて楽しいです。つり橋もあってそこからの景色は最高でした❗️
バスアクセスしやすいお土産が揃うのは良いビアレストランはおたかめ。
菅の台バスセンターの隣にある施設で、土産品を扱っている売店やレストランがある。ちなみに売店は現金のみ。
農作物はたくさん売ってます。幸せです。ちなみにお店が3つくらい点在しているのでしっかり回りましょう!
名前 |
駒ヶ根ファームス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-81-7700 |
住所 |
〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂北割一区759−447 |
HP |
http://www.kankou-komagane.com/spot/inspection2.php?id=214&c_id=2&cj_id=9 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

地元の駒ヶ根高原に行ってみました。紅葉も終わりかけていましたがまだ綺麗に見れるところもありゆっくりとした時間を過ごせました。温泉やアウトドアスペースなどもあります。ここで買えるアイスクリームが濃厚で美味しいんです!立ち寄った際は是非召し上がってみてください。