高山の合掌造りが誇る、優しい窓口。
高山市役所の特徴
合掌造りをモチーフにした美しい外観で存在感があります。
スムーズな手続きができるため、安心して利用できるサービスです。
吹き抜けの大きな建物で、明るく清潔感のある庁舎内です。
高山観光にはいつも使わせてもらってますトイレも…駐車枠が少し小さいので5ナンバー向きかな3ナンバーでも止められるけど…
とても立派な建物です。ここでマンホールカードを頂きました。いつもと違って今回食堂は利用しませんでした。
野菜の生産。ありがとう😉👍️🎶ございます。✨今日のお昼のモスバーガーに入っていました。✨ありがとう😉👍️🎶ございます。✨
合掌造りをモチーフにデザインした外観となっています、高山駅からも近く、高山地方裁判所や最近完成した高山税務署やハローワーク高山も近くにあります。
各地のマンホール・京都市 市章の周りに御所車をモチーフにしながら、滑り止め機能もあるデザイン・高山市 市花コバノミツバツツジが一面に・岐阜県白川村 世界遺産・白川郷が渋い・和歌山県 旧川辺町 町花ミカンの花と、マスコットのスマイルブラザーズ(笑)
電気自動車充電スタンドがあります。(継続していれば無料です)平和の鐘があり自由にならせます。利用内容による「自動発券機」があり以前よりスムーズに申告等が出来る様になりました。
マイナンバーカード交付で行きました。担当してくださった女性の方。人に不信感を与えず、説明はしっかり、終始にっこり😄とてもわかりやすく、簡単に手続きできました。お名前聞いときゃよかった💧
久しぶりに出逢いがありました。🌷
応対が良くて気持ちよかった🎵
名前 |
高山市役所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-32-3333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

手続きに行き、色々説明頂いたり、パソコン入力など親切で、きめ細かな対応して頂き、スムーズに気持ち良く終了することができました、こんなに優しく解りやすく対応していただける担当者にまず感謝し、市役所の市民対応サービスがゆきとどいているなと実感しました、ありがとう。