東京ドーム近く、蘭展の美。
プリズムホールの特徴
東京ドーム近くのイベントスペースで、様々な展示会があります。
世界らん展やウルトラマンのイベントなど、多彩な催しが開催されています。
座るスペースが多く、ゆっくり楽しみながらイベントを見られる環境です。
イベントの際に車で訪れました。イベントがある際にも2時間無料の券は有効なのでおすすめです。家具のバザールに来ました。
3年ぶりの訪問。9時ちょい過ぎから並んで約30人前に並んでいたが、開場15分前から入場できた。東京ドームでやっていた頃に比べると、規模が小さくて迫力不足かなと思う。入場料や、会場内で買い物しても一切駐車場の割引効かない。30分500円高すぎる😭
世界蘭展に行ってきました。生き生きとしたすばらしい欄でした。蘭は乾燥して元気がなくなるのでなるべく早いほうがお勧めです。以前後半に行きガッカリしました。
こちらで2/7〜2/14迄開催された世界らん展2024を見に行きました。入場制限が有るくらい混雑していましたが素晴らしいらんの花に感動しました。
こちらはイベントホールですが、皆さんいろんなイベントのことを書かれてるようですので、自分が行ったテーブルウェア・フェスティバルのことを書きます。テーブルウェア・フェスは以前は東京ドームでおこなわれていましたが、現在は規模縮小され、毎年こちらで開催されています。こじんまりとはしていますが、自分的には1時間半は楽しめました。ヨーロッパやアジアなどの世界の輸入食器がもっとあればなあと思いましたが、ニーズ、来場者の客層と出店料との兼ね合いで、輸入食器の事業者としては、この規模のイベントへ出店料を払って出しても成立しないのかもしれません。なお、自動車で行き、地下の駐車場に停めましたが、エレベーターを使用するとイベントの出口の近辺に出るため、結局イベントの入り口まで回り込み、やや不便でした。そして、催事の場合はパーキングの割引対象になりませんのでご注意ください。他の方のコメントも参考になさってください。
仕事で訪れました。東京ドームホテルの裏で場所はわかりやすいです。施設は綺麗でトイレも綺麗で良かったです。
見てきたー WBC優勝トロフィー🏆11日から13日 東京ドームプリズムホールで見る事できたし、あの興奮が蘇ってきた。
WBCのトロフィーなど展示されています(2023.4)野球観戦チケットがないと入場出来ないようです。あの優勝の場面を思い出しながら、感動に浸って観る事は出来ません。撮影の為に足を止めるとスタッフから『歩きながら写真撮ってください』と言われます。動画が正解かもしれません。
らん展のために足を運びました。大きすぎず小さすぎず、イベント事に良い会場だと思います。
名前 |
プリズムホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3817-6222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

村内のダイナミックチャリティーバーゲンに行ってきました。10:30に到着したので並ばず入れました。入るとすぐに高級家具が並んでおり奥にアウトレットコーナーがありました。そこでコスパの良いソファーが有ればと思いましたが見つかりませんでした~