飛騨の郷土料理、最高の竹酒。
飛騨の地酒と郷土料理 飛騨の介の特徴
高山駅近くで飛騨の郷土料理が楽しめる居酒屋です。
おしゃれな民芸風レトロ居酒屋で新鮮な料理が味わえます。
特製中華そばや日本酒、全てが美味しいと評判のお店です。
今まで食べた漬物ステーキで一番美味しかったです。芋の焼酎も飲みやすく美味しかったです。また来たいです。
郷土料理を食べたくて訪問しました。開店直後に入店したので、お客さんは少なかったですが、予約でかなりの席が埋まっている様でした。予約必須かも。注文した料理全部おいしかったです。朴葉味噌には飛騨牛が乗ってて、一挙両得です。米がほしくなります。利き酒セットで呑んだお酒がおいしかったので、酒屋で買っちゃいました。
北海道から初めての北陸の旅で訪れました。せっかくなら地元の美味しい物をと事前に予約をして伺いました😊お店も暖かみのある居心地の良い雰囲気でイチオシは漬物ステーキと、煮豆と鶏ちゃんです!特にお豆の炊き方が飛騨地方の炊き方だそうで硬めなのですが、食感がとっても心地よく病みつきになる感じでした。お店のご主人に作り方を伺ったのですが心よく教えてくださり、とても嬉しかったです!遠いですが、また行きたいと思う北陸旅でも思い出深い時間となりました。ホタルイカの沖漬け、とっても美味しかったです!ありがとうございました!
三連休に前日予約で伺いました。開店の17時過ぎに到着すると、入り口にはすでに「満席」の札が掛けられており、次々に訪れる予約無しの方は断られていました。週末は予約が必須ですね。焼き枝豆も揚げ銀杏も思ったより量が多めだったので、別のメニューも食べたかったけど断念。全部美味しかったので、ぜひまた行きたい!と思うお店でした。
とても美味しかったです!2食連続に飛騨牛を食べて、高山の他の料理を食べて見たかったので、この居酒屋に行きました。料理とサービスも最高でした。特に、漬物ステーキ、つぶ貝わさびと鶏ちゃんがうまかったです。Really delicious dinner.After eating Hida beef for 2 times in a row we wanted to try something different in Takayama.Both food and service were amazing.They also had an English menu and English speaking staff.
初の高山旅行で口コミを見て夕飯に利用。口コミ通り、美味しく安くコスパの良いお店だった。朴葉みそ、漬物ステーキなど高山名物を食べつつ、普通の居酒屋メニューも美味しく頂けた。日本酒が充実してて、飲み比べセットがあるのも良かった。
1人で平日の夜に伺いました。値段はちょいとしますが、高山感のあるちょい飲みにうってつけ。店員の方もすごく感じが良かったのでまた来たいと思います。
三年ぶりの高山素泊まりで地元人気店を散策勘を頼りにオープンと同時に入店 大正解^ ^食べ物うまいし日本酒特に竹の日本酒最高オーナー?フランクで最高でした。是非みなさんも高山行ったら行ってみてね!
頼んだ物全てが美味しかったです!店員さんも感じがよかったですよ!
名前 |
飛騨の地酒と郷土料理 飛騨の介 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-70-8614 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

地元の酒と料理を食べたいと思い行きました。ここで名物は一通り食べることできました。朴葉焼き、漬物ステーキに地元料理の盛り合わせもありました。便利。日本酒もまんべんなく網羅してあり、堪能しました。今回の飛騨高山旅は渡邊酒造の訪問でしたので、飛騨の酒のLEVELの高さを感じました。