高山で昭和の楽しさ、半弓体験!
半弓道場の特徴
昭和感漂う高山市朝日町に位置するアーチェリー練習場です。
若いスタッフが楽しく丁寧に矢の射方を教えてくれます。
10本300円というコスパの良さで気軽に体験できます。
矢が的に当たった時の「パスッ!」という音がたまらなく心地よくて高山に遊びに行ったら必ず立ち寄ります。飲み屋街のど真ん中にある、まさに大人の社交(射幸)場です!
スタッフさんも若い方に変わり、真摯に楽しく教えてくれます。やっぱこういう粋な遊びが残る高山は良い!!!
初めてでしたが丁寧に教えて貰えました。あんまり当たりませんでしたがめっちゃ楽しかったです😂
初めてやったけど、難しいが楽しかった。お店の方が、優しく教えてくれる。10本で3発当たった。600円。
観光で高山に泊まった際に訪れました。椅子に座って行う弓道のようなものでした。的を狙って当てるのは結構難しかったです。スタッフさんが初めてでも丁寧に教えてくださいます。常連さんがたくさんいるようで、小さな声で穏やかに雑談していていい雰囲気でした。高山の夜の素敵な思い出となりました。高山に行ったら是非また訪れたいと思います。
(おそらくこちらの道場のオーナーさん?だと思うのですが)先日高山に自転車旅で訪れた際に気さくに話しかけてくれまして、20時を過ぎて飲食店が閉まっている中、高山へようこそと歓迎してくださった気がします。翌朝次の目的地に向け急いだので朝市だけ寄って高山を後にしたのですが、あの夜はとても元気づけられました。是非ともまた高山を訪れた際にはこちらの弓道場に寄らせて頂きたいです!
昭和感のある通りにあり、夕暮れから営業しています。私は初めてでしたが、十分に楽しめました。頑張って50点超えたら壁に名札を作ってもらえたのがとても嬉しかったです。丁寧に教えていただけることと、他のお客さんを含め和やかな雰囲気がよりいっそう楽しい時間にしてくれます。料金はとても良心的で自宅の近くにあったら毎日通ってしまいそうです。
雰囲気も良かったです!楽しめました。
遊びとしての1時間が丁度良くて、大変満足のいく時間を過ごさせて頂きありがとうございます。唯一、家族全員で童心に返ったひとときです。先生の説明の下すぐにコツを掴めて矢を放てました。機会があれば夜間におじゃましたいです。
名前 |
半弓道場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-1234-5959 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

散歩していて見つけました。的には命中しませんでしたが、とても楽しめました。またやってみたくなります。