山梨の旅はここで給油!
ENEOS EneJet茅野宮川SSの特徴
セルフ給油と併設のセブンイレブンが便利で好評です。
価格が地域平均よりもリットル10円安く、利用しやすいです。
夕方は行列ができるほど賑やかなガソリンスタンドです。
山梨に向かう前に給油しました。クリスタルラインやフルーツライン沿いに給油する所ありませんからーーー!
セルフGSと洗車、セブンイレブンが併設。値段はいつも5円引きなので、毎回利用している。洗車も天気のいい日は列をなしている。週末は、ガソリン3000円以上でBOXティッシュがもらえることが多い。
日頃利用しているガソリンスタンドです。セブンイレブンと併設しているので便利です。週末に車のガソリンを3000円以上入れてセブンイレブンにレシートを持っていくとボックスティッシュを1箱もらえたりとお得なこともありますよ。
コンビニと併設されたガソリンスタンドです。
旅行で利用しましたが、この辺りでは安かったと思います。
使いやすい、単価が地域でベスト3に入る、
割引バーコードのおかげで地域で一番安いと思う給油の流れでコンビニも寄れる。
セブンイレブンが併設されている、便利なGSです👍
いつもここで給油します。土日は混みます、人気あり。バイクツーリングの方々もよく見かけます。
名前 |
ENEOS EneJet茅野宮川SS |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-72-4788 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

価格が高い地域ですが割引券もあり割安でした。旅行の最中に立ち寄りました。今回でたまたまですが2回目でした。スタンドないは広めで全体としてはそこまで大きくはないです。