青春を彩る、地元の書店。
今井書店の特徴
地域密着型の書店で、地域住民から愛され続けています。
認知度の高い平凡社ライブラリーや岩波新書が充実しています。
毎夏開催の絵本セミナーで、著名な編集者や作家の話が聞けます。
今から30年前の話です当時、今井書店さんは2階が漫画コーナーでした私は月に一度、一万円漫画買い占めを趣味にしていましたジャンルを問わず数十冊になる本をレジに持っていくと『主』といわれる店員さんが必ずいらっしゃいましたその方は、雑多に並べた全ての漫画・作者に対しての知見があり、会計をすませるまでの会話が楽しくて楽しくて憧れでもありましたああ、私もこれだけの知識を持ちたいな、と数年前に訪れた時には2階の漫画コーナーはなくなり、主の店員さんも辞められておられました「長く勤めてくださいました」とお話をお伺いしました私の青春の1ページです当時も絵本の読み聞かせを行っておられましたこれからも地元の方や子供たちに愛される書店であることを願っております。
絵本の品揃え素敵でした。
昔からある本屋さんです。お店の方々、情を感じられる何だかほっとする人達です。娘の月刊誌等、いつも取り置きして頂いてます。大きな書店も良いですけど、やっぱり本屋さんはこんな雰囲気が好きだな〜。
引き換え書を忘れて行ったのですが、親切に対応して頂きました。
親切、丁寧。
上から目線で申し訳ありません。小規模な町の書店という雰囲気で、とても良い感じです。近くには書店が少ない事もあり、これからも利用させて貰おうと思います。
毎夏、絵本セミナーを開催して著名な編集者さんや作家さんのお話をお聞きできる機会を作ってくださる書店。
小さい書店ですが、平凡社ライブラリーや岩波新書が充実しています!
名前 |
今井書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-72-1240 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地域密着型書店という感じでとても良かったです。こじんまりとしてる分落ち着いて本を探せます。ただ大型書店とは違い、品数はあまり無いので探してる物がない可能性があります。女性の店員さんがとても愛想が良く嬉しかったです。また茅野に訪れる時があれば行きたいです。