新鮮なネタと懐かしさ、秋の握りランチ。
がってん寿司 所沢狭山ヶ丘店の特徴
板前さんの威勢良い掛け声が懐かしさを誘うお寿司屋さんです。
秋のおすすめ握りランチは、大変美味しくて人気があります。
一貫ずつ楽しめる食べ比べ〇〇点盛りが嬉しい新鮮なネタのお寿司。
板前さんの掛け声が懐かしさを感じさせる、雰囲気の良いお寿司屋さんです。ちょっと奮発する時に訪れています。普通の回転寿司店さんよりも少し高めですが、ネタも良くて大きいので余り量が食べられず、直ぐにお腹一杯になります。ネタで分からない事も丁寧に教えてくれます。その時々の旬のネタがオススメですね。
行き付けのがってん寿司が閉店してしまったので、久し振りのがってん寿司です。回転寿司にしてはネタは新鮮です。注文方法がタブレット端末的なタッチパネルに変わってます。店員さんとの会話が無くなる事に若干寂しい気持ちはあります。
秋のおすすめ握りランチ、大変美味しく頂きました。目を瞑って食べても分かる各々のネタの味。仄かに甘いのは新鮮さの証だと思います。
もはや回転してないwお寿司屋さん。月いちくらいで行っています。清潔で店員さんも元気で良いですが、カウンターのなかで叱ったり言葉が悪かったりするのはあまり気持ちがいいものではないですね。あと、レジの後ろのカウンターにテイクアウトのすし?容器の蓋がされずに置かれていたのは不潔に感じました。おすしは文句なしです。ネタ新鮮で大きく生臭さがない。シャリも職人さんが目の前で握ってくれておいしいです。美味しければ優勝( *´ω`* )/
この店舗には初来店。ネタとかは他と変わりなく満足なんですが、他店舗と大きく違うのが、スタッフの元気な声がほとんど無い。席へ案内される時も 他店舗では揃って『いらっしゃいませ!』の元気な声が聞けるのですが、ここは無し。注文はタッチパネルではなく、紙に記入の手渡し注文。ボソッと何か言ってる感じ、届く時も静かに渡される。隣の席に味噌汁届く時 無言で置いていったのには驚いた。店内が静かすぎるので、スタッフ同士のマイクを使ったやり取りが やたら大きく聞こえて耳障り。たまたまそうゆうスタッフの日に行ったのかもだけど、こんながってん寿司は何十年通っていて初めて。まぁネタは良いので タッチパネルになったら 又行こうかな。
カウンターとテーブル席があり、幼児用の椅子もありました。紙に書いて注文するスタイル。一部クレジットカードも使えます。ネタは良かったです。
お勧め〇〇点盛りとか食べ比べ〇〇点盛りがあり、一貫ずつ食べられるのでうれしいです。「活き〇〇」とあるものはどれもおいしく、すし飯がほんのり温かいのも良かった。
子供の頃に何度か行ったことがあって、大人になってから久しぶりに行ってみました。安い回転寿司チェーンのように変わり種のお寿司はなく、王道ネタが揃っている印象です。どのネタを食べてもおいしくて店員さんの接客も丁寧です。ごちそうさまでした♪
値段は高めですが美味しいです。子供 少なめで騒がしく無いかな。
名前 |
がってん寿司 所沢狭山ヶ丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2925-1211 |
住所 |
〒359-1106 埼玉県所沢市東狭山ケ丘6丁目2827−3 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

百円寿司ではないので、少々高めだけどネタは良いですよ。タブレットでの注文も良いけど、注文品が出て来るまでの時間が掛かるのが今一。スタッフの対応は、満足の行くものです。近くを通ったらまた行こうと思ってます。