サクサクのわかさぎ空揚げ、絶品!
えびす屋の特徴
ワカサギの唐揚げが絶品で、サクサクの食感が堪能できます。
伝統的製法で作られた、無添加の美味しい佃煮が揃っています。
諏訪湖近くに位置する老舗のお土産屋で、訪れる価値があります。
ワカサギの唐揚げが絶品です。塩味と、醤油味があるのですが 私は塩味があっさりしていて好きです。目的地への途中に買い求めたくて寄りました。
いわば、ワカサギ屋さん。こんな商売が成り立つのは諏訪湖畔ゆえ。でも、必ずしも、ワカサギは諏訪湖の産でもないみたい。ワカサギ釣りもしてみたんだけど、アタリがピクリともこなかったのは悲しみ。
生前、父が好きだった「わかさぎ空揚(自然塩味)」と川えび甘露煮等が入った「3色詰合せ(しぐれ入)」を発送していただきました。岩塩を使ったワカサギの空揚げは適度な塩味でサックサクでした。アルコールにも合いそうです。川エビの甘露煮も適度な甘みで御飯のお供に最適です。どれも何度もリピートしたくなる美味しさでした、ありがとうございました。
わかさぎの空揚げを買いました。買ったのは自然塩だったけどさほど塩の感じがしなかったので、次回はしお味の方を買ってみようと思いました。
伝統的製法で作っているお店で、食品添加物が気になる方には超おすすめ。しかも味から言っても断然ここのが美味しい。諏訪には有名な特産品が少なくて、他地域へのお土産として何を買おうか迷うことが多いのですが、私のイチオシはここのわかさぎ空揚げです。醤油味も塩味もどちらもとても美味しいです。醤油に飽きたら塩味を食べると全く違う食感と風味に驚きます。自然塩というのも嬉しい。ニジマス甘露煮や鯉甘露煮も好きな人にはたまらない美味しさです。
長野県諏訪市湖岸通りにある老舗の佃煮屋さんです。主に川魚の製品を取り扱って居ますよ。私は諏訪に行ったらと言うより、えびす屋さんにわかさぎの空揚げを買いに行きます。昔より少しわかさぎが小さくなったかな??っと思った事も有りますが、この小ささがさらにサクサク感を増しております。川魚特有の香りも気にならず、わかさぎの旨味と天然塩の塩気が相まってなんとも言えない美味しさです。食べ始めると止まりませんよ、、天然塩が1番のお気に入りですが、甘辛味もなかなかどうして乙なものですよ。家の母は甘辛味がお気に入りですね。私は自宅用と、知人へのお土産用に両方まとめて購入してゆきます。お土産でも喜ばれますよ。他にも川魚を調理した商品に、穀類や出汁などの商品もありますので、諏訪湖近辺へお立ち寄りの際にはお勧めです。店舗の裏手に駐車場が有ります。
ワカサギもいいですが、ちょっと豪華にウナギも美味しいですよ。真空パックですが、お湯にそのまま入れて、表示時間温めて、お皿に、ご飯の上に乗せて食べると良いですよ。タレ付きで2000円ちょっとですが、スーパーで買うウナギと違って、舌に残るえぐ味はないですし、厚みはそんなにありませんが、とても美味しく頂きました。ワカサギ唐揚げと一緒に、ぜひ、食べてほしいです。
別のお店で教えてもらい、伺いました😀初めてなのでわかさぎ空揚げ自然塩を選びました‼️とても美味しく、又買いに行きたいと思います‼️美味しくって ほぼ食べ終わってます‼️他にもカリンシロップ漬け 諏訪湖豆 わかさぎの詰め合わせもあり自分用 お土産用と変え揃えます‼️諏訪湖からも近く、歩いても行けます🐟
魚の佃煮等の専門店です。もう少し愛想良くしてくれると良いのですが・・・
名前 |
えびす屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-52-0720 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

土産で食べたサクサクの食感と味が忘れられず、諏訪に観光に来たときは必ず買おうと決めていた。駐車場は近くにある。塩は「自然塩」と「調味塩」の2種類があるが、味が濃いのは調味塩の方で、こちらの方が好きだ。大きさは(小)と(大)があるが、gに対する金額は変わらない。ちなみに、ワカサギは秋田県の八郎潟産。ごまかさずに表示しているところは好感が持てる。