懐かしの昭和、パフェの宝石箱。
トミーの特徴
諏訪湖の温泉街にある、ガチ昭和のレトロな雰囲気漂う喫茶店です。
蝶ネクタイの素敵なマスターが、若々しく丁寧に注文の品を作ってくれます。
懐かしい味わいのモカパフェや、風味豊かな大人のパフェが楽しめます。
レトロな喫茶店です。客層はおそらく常連さんが多いと思われますが、初めて行く方も安心して入れますので気構えなくても大丈夫です。食べ物は、パフェがおすすめ。質感良く、コスパがよいです。車で来る場合は近くの駐車場に入れるのが良いですが、一番近い駐車場は最初の1時間無料的な設定が無かったので要注意かも。
60代の母が学生時代に友達と通っていた喫茶店。30代の娘ですが、母にこんな良い喫茶店を教えてもらった✨地元を離れてしまったのでたまにしか来れないけど。ここのパフェほんとに好き❣️今時こんな安く食べられるのなんて他には無い!! 蝶ネクタイにベストのマスターも素敵✨ タイムスリップした気分。どうかマスター。お身体元気に!これからもずっとずっとトミーを続けてください✨ずっと応援しています✨諏訪に来たら又パフェ食べに来ますね🍰諏訪に来たら是非レトロな喫茶店トミーで昔からある美味しいパフェを食べてみてください!超オススメです💖
お盆期間中に訪れた際の投稿となりますが、蝶ネクタイに黒のベストとサスペンダーと、正装をしていらっしゃるとても素敵なマスターがいらっしゃいました。店内の雰囲気も時代を物語っていて妙に落ち着いてしまう感じ。プリンアラモードのプリンも家庭的な感じで美味しかったです。店内はクーラーついておりましたが、じんわり汗が出る位にちょっと暑かった。1階と2階があり、1階の席にて喫煙も可能で有難かったです。
パフェ頂きました、生クリームが重くなく美味しく食べれました、シリアルがガリガリで面白い食感です。
高校生の頃よく友達と行った思い出があります。それから10年が経って高校時代の友達と行ってみました。お店の中は全然変わっていなくて、思い出がぶわーっと蘇る感覚…!ピンクのファイルのメニューも懐かしい。私はここのマロンパフェが大好きなので注文はそれ一択です。クリームが惜しみなく甘くて、栗も甘くて、甘々なのが最高です!中にはマロンアイスとバニラアイスが入っていてそちらは甘さ控えめに感じました(^^)最後まで楽しめるパフェです。マスターもびっくりするくらい変わっていなくて。ほっこり。
レトロというよりはガチ昭和のままといった雰囲気のお店です。駐車場は1台分だけあるようでした。室内はよくぞ昭和のものがありのままに残っている(使い続けている)ものだとびっくりする感じです。それ故に、潔癖症気味の人は店内の清潔感?が少々気になると思います。伺った時の客層は10代〜20代で女性が多いようでした。若者にウケているようです。プリンの乗ったメニューを頼みましたが、ま〜美味しかったです。プリン、おすすめです。
蝶ネクタイのマスターは80になるが 若々しく テキパキと注文の品を作り 味もよい。店内は昭和そのもの 雰囲気の楽しめるお店でお勧めです。
小4娘とデート?で訪問ランチも併せて食せればと思ったけど、軽食メニューはほとんど無いのね...ワッフルを2人でシェルして、パフェとサンデーをそれぞれ注文しましたガチの昭和スタイル喫茶店は娘も興味津々で店内を眺めていましたコーヒーもね、砂糖壺かいい味出してんですよ~トミー、いつまでもあればいいなぁ。
【ポイント】・色褪せたメニュー【感想】色褪せたメニューが切ないです。パターゴルフで遊びました。ワッフルが熱々で上にのせられた生クリームは秒で溶けていきました。/2016夏。
名前 |
トミー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-52-3828 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

良くも悪くも昭和の喫茶店そのものです。入り口も狭く、トイレは和式、段差も多くバリアフリーの対極です。正装に蝶ネクタイの年配のマスターが一人で切り盛りしているようで、提供まで時間がかかりますが、それも味の一つでしょう。駅からも歩けますので、四社巡りや酒蔵巡りの合間にいかがでしょうか?