富士見パノラマでMTB安心サポート。
ウエハラサイクル スポーツバイク店の特徴
富士見パノラマでのメカトラブルを迅速に解決してくれるお店です。
上諏訪駅での輪行時にもホイールをレンタル可能です。
最新のCANNONDALEの自転車が豊富に揃っています。
輪行で上諏訪駅で降りたらスポークが折れていて困りましたが、ホイールをレンタルしてもらい、無事に練習を楽しむ事が出来ました。とても親切に対応していただきありがとうございました😊
自転車のパンクは高い割にはお金はすごいとるし、すぐパンクはするのであそこでパンクを直さないほうがいいです。
典型的なオヤジの経営する店、という感じ。目的、用途に合わせて選べるし個人経営の店としては取扱メーカーが多くチェーン店程ではないものの本体は豊富ご主人が本体、奥さんがタイヤ、ライト、サイコン等の周辺機器を担当してくれる仕事の取り掛かりもはやく、相談にも行きやすいが最初に書いたとおりオヤジの経営する店のためチェーン展開をするような店のような笑顔の営業は期待しないほうがいいです。
この前にパンクしてしまい諏訪湖から自走して空気入れを借りに行きました店員のおばさんは「はいよー、ちょっと待ってね」と快く返事してくださいましたしかし店員のジジイは無言で空気入れを投げつけるような雑に渡してきました予備のチューブを買おうと思いましたが、こんな態度を取られ、非常に気分悪い店でした店として人として最低レベルでした今後立ち寄ることは無いでしょうさようなら上原👋👋👋
トイレも貸してくれずに「コンビニによれ!」って…都会ならまだしもこの辺じゃコンビニ少ないし…日を改めて自転車で行ったら態度を激変。あぁ…ここはそういう店なんだなぁ…と思いました。正直、サービス悪いし、金儲けのことしか考えてない人の店では買いたくありませんし、他のレビューに品揃え豊富と書いてありましたけど、そこまで品揃えはそこまでよくないです。下諏訪のマツザワサイクルの方が断然お人好しです。
品数多いです。シティ車も対応いただけるので、ありがたいです。
安全のためと思い、通販で買った自転車のブレーキや変速機のセッティング、ボルトの増し締めを依頼したら、購入元に問い合わせろと言われて、取り合ってもらえませんでした。有料でお願いしたのに、最低の扱いを受けました。HPに掲載せれている『気楽に来店下さい。「街の自転車屋さん」を目指しています。自転車修理やメンテナンス、出張修理も承っています。皆様のご来店をお待ちしています』って大嘘!二度と行くもんか、こんな店!って感じですね。これを同僚に話したら、噂は知っていたようで、「購入者には優しい」と言ってました。綿半は親切だったとも。私にとっては最低の店でした!
cannondaleカッコ良いです!EDMERCKXもあります!
名前 |
ウエハラサイクル スポーツバイク店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-58-3033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

富士見パノラマでMTB DHの大会中にメカトラブルが発生し困っていましたが、親身かつ迅速に対応いただき非常に助かりました。スタッフの方のレース経験による知識も豊富で安心してバイクを任せられました。バイクも絶好調です!!この度はトラブルによる来店でしたが、信頼できるショップに出会えた事に感謝しています。メカトラブルがきっかけでしたが、この出会いを大事にしたいと思います。ありがとうございました。