耳の現状を丁寧に説明。
くぼた耳鼻咽喉科医院の特徴
非常に特徴的な医師の喋り方が印象的です。
難聴や耳鳴りの症状についての説明が丁寧です。
治療法をしっかりと説明してくれる医療機関です。
長年の不明な喉の違和感があり、初診で行きました。院内外は綺麗で、素人目ですが設備もしっかりしていました。しかし診察は、パッと見て問題なしとのこと。原因は何かあるはずだと質問しても、大丈夫だから早く帰っての雰囲気。こんなものなんでしょうか。
先生は何様なのでしょうか先生の前にホントに人間なのでしょうか、気のせいじゃないの?そんな事私は知らない。ウチの吸入器はやっても意味が無いって自分で言ってました。ココの先生に診てもらっても意味がないのでもう行きません。
どうしました?喉の奥が痛いんですが ---見えない所は耳鼻咽喉科の範囲ではない。気管支専門科へ行けだと💢
酷かった。絶対おすすめしません。鼻風邪のあとに酷い鼻詰まりが続き、副鼻腔炎が再発した様だったので受診。夜は息が苦しくて目が覚めるほど、と症状を訴えましたが「完全なる健康です。絶対に治療しません。」と言われました...。驚いて再度説明するも、「病気はないので、薬も出さないし治療しません。」の繰り返し。因みに鼻も喉も、どこも患部を見ることなくです。対面で“ 説明だけ”して帰ってきました。もちろん、診察料を払わされましたが、こんな病院初めてです。患者は子供中心で、子供には丁寧そうでした。
非常に特徴的な医師の喋り方がありますが、分かりやすくて良いと思います。ここ数年でスタッフの動きが俊敏になりました。通院にはネット予約もあります。他のコメントが信じられないくらいです。
「思い過ごし」「なんともなってない」…確かに星一つも付けたくない。ネットで検索してみてこの病院に辿り着きましたが正直この適当対応にはガッカリしました!痛みの症状は確かにあるのに何のアドバイスをくれない。病院の外装が綺麗だからって騙されては駄目です。近くに耳鼻科がこれぐらいしかないから諦めてたけど遠出してでも”まとも”な耳鼻科に行くしかないでしょうね。
無★。こんなことで来るなって言われた・・・もう、二度ときません。
母74歳が、耳鳴りを伴ってやや難聴気味との事で受診。「で、何歳になる?」「74です」「歳だね。歳につける薬はないから、帰った帰った!」10秒でおわり。言ってることは正しいが、言い方とかアドバイスとか、やや残念です。
今まで3、4回行きましたが、いつも丁寧に対応していただいています。他の方がおっしゃるような「星ひとつも…」というような印象は私は受けたことがありません。先生も看護師さんも穏やかで丁寧な対応だと思います。 人それぞれ感じ方が違うと思うのでわかりせんが、私はそう思いました。
名前 |
くぼた耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-57-1187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

今回初診で知り合いの紹介できました。低評価が気になりましたが親切丁寧に対応していただきました。不快な対応ではなく。