濃厚チーズケーキアントルメ、最高!
丸安田中屋 本店の特徴
信州の牛乳をふんだんに使った、濃厚なチーズケーキが魅力的です。
店内で楽しめる焼きたてアントルメは、唯一無二の美味しさを体験できます。
ここでしか味わえない、トロトロのプリンも人気の美味しいスイーツです。
ジェラートをテイクアウトしました。あっさりした牧場系ではなく、少し濃厚な感じのアイスでした。
前からチーズケーキ美味しいと言われてたお店にやっと…焼きたてアントルメ(店内)でいただきました。外側は、クッキー生地でチーズはさっぱりめで甘さ控えめで好みな味でした!
ジェラートのダブルカップ(ミルク・チーズケーキ)とチーズケーキアントルメ1カット購入🙆♂️ジェラートは、今まで食べた中で1番くらいにおいしかった😋ミルクも濃い、チーズケーキも濃い…うまい👏チーズケーキアントルメは、チーズケーキは当たり前においしいけど、なによりタルト生地?のところがおいしかった😋硬くもなく、柔らかくもなく、でも口に入れると生地がほろっとほどけるような食感で程よい甘さでいつの間にかなくなってた😦タルト苦手だったけど、ここのはおいしかった👀なんでだろ…🤔店員さんもテキパキされてて、丁寧でよかったです👏
チーズケーキが有名な丸安田中屋さん。ジェラートの2種盛りをいただきました。地元産のミルクを使っているとのこと、美味しくいただきました。
店名からは想像できないメルヘンチックな外観の洋菓子店。諏訪湖温泉の旅を計画しているとき、地元でチーズケーキが評判のこの店を見つけ、ホテルのチェックイン前に訪問。上諏訪駅方面から諏訪湖湖畔の道路を走り「ヨットハーバー」交差点を左折。そこから約300m位、右側にインパクトがある店舗が現れます。10台ほど駐車できます。お店の屋根や壁には、影絵のモニュメントが隠れていて子供が喜びそう。店内は、思ったよりも高く広く、奥にはイートインコナーがあり、外にはテラス席もあります。ショーウィンドウには、チーズケーキ以外にも魅力的なケーキが並んでいましたが、今回はチーズケーキを所望。夕飯まで時間があるので、ホテルの部屋で早速パクリ!チーズケーキなのにケーキの上表面は、かなりしっとり。冷えていたので冷たくて夏にピッタリ、柔らかな食感で口の中でしっとりが無くなると、ほんのり甘く美味しいチーズケーキがひろがります。「旨い!旨いな~!」諏訪に来たら、「丸安田中屋」をリピートしたいと思います。
チーズケーキアントルメがおいしいです。冷凍してあるホールで買って冷凍しておき、食べる3日ほど前から解凍します。解凍不足だと、シャリシャリしておいしくないです。あのとろける感じは田中屋さんのチーズケーキだけかなと思います。
知人に誘われて初めて行きました。タルト生地の上にジェラートが乗ったやつを食べましたが、とっても美味しかったです!アイスはけっこう種類があって、チーズケーキもいいけど迷いに迷ってほうじ茶にしました。ダブルができたら絶対買います!!
チーズケーキは信州の牛乳を使っているとのこと。ミルク感が強い濃厚なフィリングと軽いタルト生地、小ぶりサイズで食べやすい。私はもう少し酸味のが欲しいけど好みによると思います。コーヒー200円とセットで582円。
チーズケーキは確かにチーズの味が濃厚で美味しかったですが、口コミを見て期待し過ぎたかもしれません。モンブランは土台のアップルタルトは美味しいのですがマロンペーストの味があまりしませんでした。
名前 |
丸安田中屋 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-52-0126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

翌日に控えた東京出張のお土産でチーズケーキを購入。閉店間際に訪問することが予想されたので昼休みに取置きをお願いして会計もした。長距離ということと時間もかかることを伝えたところ、保冷バックを勧められたので保冷バックも購入した。(保冷剤はつけてもらえるとのことだった)親切丁寧な対応で気持ちよく買い物ができた。