十王国際バスで安心通学!
国際十王交通 熊谷営業所の特徴
十王国際バスの定期券は入口で簡単に作成可能です。
通勤に便利な貸切バスサービスが充実しています。
安全性が高く、今まで人身事故が発生していない安心のバス会社です。
学生の方はここで「十王国際バス」の定期券が作れます、【通学証明書・学生証】など各種必要な物をお持ちの上、入口付近で「○○定期券を作りたいのですが〜」と言えば従業員さんが、作ってくれます。
バスに忘れ物をしたときに行きました。親切な方が対応してくれました。
毎日の通勤で利用、会社寮から貸切バスでお世話になっています。乗務員さんは日々違いますが、皆さん安心・安全な運転をいつもありがとうございます。
11月8日朝、ミラー越しに睨みつけてくるドライバーがいました。どういう教育してるんですか?
高圧的な運転手がいます! お年寄りや、若い子には語気を強めるのに車内で酒盛りしてるおっさんには何も言えずwww素晴らしい会社ですね。
バスの定期券を購入することができます。
以前、車椅子の身内を連れ墓参りで利用。名前は覚えてないが(男性ドライバー)、実にぶっきらぼうなスタンスだった。車椅子は)固定させるストッパーを、何一つ着けず...(安全確認すら訊かれず...)しかも 少々飛ばし気味で😒かなり危ない感じだった...。以後、墓参りへ一緒に連れて行きたくても、バスが必須を考えると、置いて行くしかなかろうか?と...実に悩みドコロ...💧
通勤時間帯など混雑する時間は絶対に遅れるので、それを見越したタイムスケジュールをなんで作らないのか不思議。それを守らなきゃと、頑張るバスの運転士さんも大変だし、使うほうも遅れて到着したあとに電車乗り遅れたりして、すごく落胆するし。さらに遅延証明言えば出してくれるけど、なかなかすんなり出してくれないし。さらに言えば、乗車率すごく高い線なのに本数少なすぎると感じる路線は、なぜ本数増やさないのかとか。そういう改訂の部分がきちんとできないと、もしかしたら本数増やすことで更に利用率が高まって、更にその路線自体の乗客が増えるかもしれないのに、と。わたしは乗っていてよく思う。本数が少なすぎるせいで、自分も利用している時期限られてたりするし。本数多ければ、もっと使うのになと思う。
未だ人身事故がない安全なバス会社。
名前 |
国際十王交通 熊谷営業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-521-3560 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

東松山から熊谷駅北口まで乗せていただきました。とても礼儀正しい運転手さんで対向右折車両に譲ったりして、安全意識が高いと感じました。