温泉の恵み、身近に感じる。
中山道下諏訪一里塚跡の特徴
温泉をくめるタンクが近くにある史跡です。
歴史の息吹を感じながら訪れることができる場所です。
中山道の風情を感じることができる静かな場所です。
スポンサードリンク
なんとも寂しい一里塚跡のようです。
近くの家にタンクがあって、おそらく温泉をくめるんだろうなと思いました。すこし行ったところの階段を上ると諏訪湖を見渡しながら慈雲寺の階段ふもと(竜の口あたり)に抜けることができます。
名前 |
中山道下諏訪一里塚跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.9 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
跡。ここはえのきとかは植えてなさそうかな。