駐車場案内も優しい、家庭的洋食店!
アイリッシュスプーンの特徴
住宅街の一軒屋にあるアットホームな洋食屋です。
優しい雰囲気のご夫婦が経営し、丁寧なおもてなしが魅力です。
サービスパスタランチやスパイシー焼きカレーが特におすすめです。
アットホームな空間で接客もとても丁寧なところが印象的でした。料理も丁寧に作られていて、盛り付けも味付けもこだわりを感じました。どの料理も美味しいので次は友人も誘っていけたらいいなと思います。
とってもおいしかったです!また量も結構あり、一品でお腹いっぱいになりました。本日のサラダと、オールドスタイルオムライス、旦那がシーフードドリアをいただきました。どちらも具がたっぷりで、大満足でした。※駐車場が分かりづらいところにありました。
家庭的な美味しいお店住宅地の中の普通の一戸建てを改造したようなお店。駐車場は、ちょっと離れてますが、ちゃんと停める事ができます。綺麗な住宅のような扉を開けると愛想のいい女性の方と勢いよくフライパンを振る男性の方が目に入りました。店内は、人も多くテーブルは、一つしか空いていませんでした。テーブルについてランチメニューの中からハンバーグとサービスランチを選びました。どこか懐かしい感じのやさしい味つけでとても美味しかったです。夫婦二人でやっているようで愛想のいい奥さんが、パタパタと忙しいそうでした。雰囲気の良い店なのでBgmがあったらいいなと思いました。自宅からそう遠く無いので、また来ることにします。
サービスパスタランチを頂いてきました。スープは、ビッシソワーズ。パスタは、パンチェッタとアスパラのペペロンチーノ幹道より入り込んだ住宅街にある小さなお店。以前は、クチナーレと言う美味しいイタリアンでしたが、移転後に居抜きで開店された店です。駐車場は少し離れた場所に4台分有ります。ご夫婦でやってる心落ち着くお店ですね。
優しい雰囲気のご夫婦がされているアットホームなお店です。でもお料理のレベルは家庭レベルをぐっと超えて、見た目美しく、絶品です。大切な人にだけそっと教えたくなる、そんなお店だと思います。付け合せのサラダのきゅうりの飾り切り、そして湯剥きトマト、セットのスープがポタージュ、というところにも丁寧さとこだわりを感じます✨ソースの味がなんとも複雑で、家に帰ってから真似したいと思うのですが、何を使っているのか分からず到底真似できません(笑)本当に美味しい!夫とは、ホテルのような、百貨店のレストランのようなお料理だよね、と話しています。お料理の提供には少々時間がかかりますが、小さな子供用に絵本や迷路などのワークが準備されていて助かります☺️お子様イスはありませんのでご注意。メニューには書いてありませんが、お子様ランチ(少なめ、普通と選べるそうです)もあります。その豪華さは、大人も食べたくなるくらいです。ジュースもついて750円は本当に有り難いです。またお伺いします😊
2022.05住宅街の中にある洋食屋さん。お店も普通の一軒家を改築したような造りで入口がどこにあるのか一種迷ってしまう。お店の中は思ったよりも広かったです。私が注文したのはサービスランチのチキン照り焼き。冷製スープがついてました。正直なところ、そんなに期待はしてなかったんですが予想外に美味しかったです。そしてひとつひとつに手間が掛かってるなぁと思いました。サラダの中にあるひと切れのトマトはしっかり湯むきしてあるし、きゅうりには飾り包丁。チキンのソースは甘辛に少し酸味のあるしっかり炒めた玉ねぎソース、付け合わせのさつま芋のサラダはサワークリーム?チーズ?の酸味が良いアクセントになっていて、甘いものが苦手な私もさつま芋を美味しくいただけました。チキンの焼き加減もちょうど良かったし、ご飯もツヤツヤもちもちでとても美味しかった。これで¥980はお得過ぎる。接客も大変丁寧で感じ良かったです。またぜひ食べに行きたいと思います。
セブンモール アリオ柏にて、MIXグリルを買いました。ハンバーグ・ソーセージ・ハーブ鳥と色々入っていて全部おいしかった。ぜひお店にも行ってみたいです。
朽なはれの系列店ですか?元々は クチナーレでしたよね?どのみち 行かないけどデカもりでコアに人気の店でしたが行った事ない。
古き良き洋食屋さんです。アラカルトも充実してますし、ランチも色々ありました。
名前 |
アイリッシュスプーン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7115-0309 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

外に何箇所も駐車場の説明看板が小さいけどあって助かった!こじんまりとしていて料理には丁寧で繊細な仕事ぶり感じられる。味はもちろん全て美味しかったです。