岡谷東高校近く、安さNo.1のガソリンスタンド!
コスモ石油 セルフ岡谷SSの特徴
岡谷東高校の交差点すぐそばにあり便利な立地です。
LINE会員登録でお得な特典が充実しています。
岡谷エリアでガソリン価格が一番安く助かります。
先日、長野市と松本市、塩尻市迄用事があって行きましたが、正直言って0の付く日の給油であれば、正規ブランドのガソリンスタンドで、ここが1番安い!!県内のガソリン1Lあたりの単価がニュースで177円とかと報道されている中でもコスモザカードとQRクーポンを使用すれば、単価160円/Lくらいで入ります!!だから10日20日30日は夕方に渋滞が起きそうなくらいです!!皆さん倹約しましょう!!!
2020/11更新、値引き額の変更後、一覧。前回のレシート提示ー1円LINE会員割ー2円イオンカード、WAON払いー2円上記、20、30日のみー5円2020/11/8時点でレシート、LINE、イオンカード払いで119円でした。近隣の相場から比べるとリッター10円ほど安く、諏訪地域ではトップクラスです。スタッフさんの対応も、とても気持ちが良いです。レイクウォークに行く途中にあり、また是非行きたいです。
岡谷で1、2位を争う安さです。イオンカードやWAONを使っている方にはお得度が高いです。LINEで友達登録すると割引クーポンなんかも届きます。店舗向かって右側出入り口すぐには交差点前の停止線があります。黄色信号で加速して交差点に突っ込んでくる車もいますので、給油後、店舗右側から道路に出る時は充分に注意してください。
安くてありがたいです。
地域でガソリン価格が一番安い場合が多い。塩尻市内から茅野市内にクルマで移動の際、R20→r16→R20を主に走行していますが移動経路から少し外れてでも、こちらに立ち寄って給油しています。WAONも使えておまけにチャージも出来てとても便利です。
LINE会員になってからはお得なので毎回利用してます。スペース的な窮屈感は致し方ない。信号機が近い為、冬季の灯油購入者で混雑してしまうのが難点。
かゆいところに手の届く 神対応スタッフがいるスタンド。
ここが一番安いと思います。お店の方も、どの方も皆接客がよく親切で感じがよい。安いのもありますが、一番は接客がよく車で心配な事や困った事も快く見てくれてオススメです。
県内トップクラスの安さのガソリンスタンドだと思います。LINE会員 + 値引きQR + イオン・WAONカードで6円値引き(各種2円引き)で、レギュラー105円で給油出来ました。割引額はその時によって変わるかと思いますが、LINE会員登録で初回10円引きになります。元々の価格も安くて、燃費も良い気がするのでオススメです!
名前 |
コスモ石油 セルフ岡谷SS |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-75-2307 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

岡谷東高校の交差点に出入口が、あるので、不便だと思います。事故等、注意した方が良いと思います。