吉備中央町の鬼伝説に浸る。
鬼突岩の特徴
鬼伝説にまつわる極めつきの説明板が魅力的です。
吉備中央町の伝説が語る不思議な大岩が存在します。
岩に残る亀頭のあとが見られるのが特異点です。
岩に亀頭のあとがついたって、、、
吉備中央町の日本昔話伝説岩の下部に穴が開いています。
不思議な穴が空いた大岩で、案内板に記されているような伝承があります。そして、脇には大山道らしく道標と大日如来も保存されています。山奥で集落からも距離がある古道沿いだけに、鬼(→山賊・追い剥ぎ)に対する注意喚起のための伝承なのかと想像が膨らみます。
名前 |
鬼突岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここの説明板は、鬼伝説の極めつきかと。よく書いたなぁ。連れの反応を見ていると面白い。