生そばで味わう朝食の喜び。
山田うどん食堂 松戸高塚店の特徴
便利な配膳ロボットとセルフレジ導入で、スムーズな食事体験が可能です。
生そばやレシピにこだわった麺出汁が楽しめる、特別な一杯を味わえます。
朝食にぴったりな納豆オクラ丼が400円で楽しめる、コスパ最高の店です。
11時半位の時間帯でしたが多くの人が訪れており子供連れも多く、コスパの良いお店です。うどんを始め丼物、定食等色々なメニューを頼む事ができます。
山田うどんにも配膳ロボットがいたり、セルフレジになって、カードで払えたり何だか便利になった。でもかかしカレーセットの味は30年変わってないように思う。今回はざるラーメンのセットだから比較的新しいメニューではあるが。カレーの味はあの味だ。なんだかうれしくなる。山田うどんはやっぱり山田うどんの良さを残してほしいなあと思ってしまう。
コスパよくて好きな店の1つです、店内もキレイに改装して、おすすめできますし、朝早くから営業してるので朝食を食べに行く事のもいいと思います!
料理注文後…約30分待たされました。全然、早くないし…値段も味も普通。天ぷら・うどん・そばは、そばつゆだけで食べる。3種盛り大えび天相盛り1090円。東松戸駅からの徒歩は坂道だし遠かった。
山田うどんでそばが生そばになったとのことで、早速行ってきました。まだ生そばに代わったばかりで、慣れなかったのでしょうか、肉汁そば(680円)の肉抜きが出てきました。もちろん作り直してくれました(笑)。写真がそれです。今までのそばよりは美味しいことは確かですよ。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~2022年11月28日いつの間にやら『山田うどん』から『山田うどん食堂』に看板の架け替えをし終えた感じのする同店舗、郊外型のお店には大きな広い駐車場が完備しておられ、便利至極といった感じがあります。「天ぷらそば」(530円・税込)をオーダーしました。かけは無いけど、たぬきは340円(税込)、きつねが450円(同)である。なんというか、ずいぶんと価格が高騰したものだ…と思ってしまいますな。お料理到着、正円の厚さ1.5cmくらいある天ぷら、タネも形もすごく画一的なかき揚げが、デーンと乗っています。これが何とも食べにくい。美味しいのだが、箸で持ちにくいし、口にしにくいのだ。おつゆもまぁまぁ、わかめもイイ感じでした。
長くこの場所で営業されている。給仕の女性の方も長くこのお店で働いていらっしゃり、自然にお客様の対応を如才なく対応出来ている。たまに寄らせていただいてもお店のスタッフ同士のリレーションがとれていて、とても気持ち良くひとときを過ごせる食事処です。
納豆オクラ丼朝定食400円です。🍜🍜朝からボリュームがあって美味しかったです。😊😊👍
いつも、美味しく楽しく過ごせるお店です。オツマミも、アルコール類もありますので。店員さんが、いつも丁寧に接客してくれますので、安心して質問等が出来ます。
ずいぶん前からテレビで見たり車で前を通ったりして、その存在は知っていましたが、今回遂に発訪問。土日祝日限定という、山田うどんの名物2つ、かき揚げ丼とパンチ(もつ煮)のまるごと山田セット(税込880円)を注文しました。かき揚げ丼は美味しかったけど、パンチとしょうゆラーメンの方は思ったより普通かな?(^_^;)
名前 |
山田うどん食堂 松戸高塚店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-392-3060 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

朝から営業していた為、行ってみました。かかしカレーとざるそば頂きました。