木曽町の新しい図書館、静かな空間で学びを。
木曽町文化交流センターの特徴
新しくなった図書館は新しい本が揃い、利用価値が高いです。
周辺の景観に調和した、近代的な建物で素敵な空間です。
無料の駐車場があり、アクセスが非常に便利です。
研修、会議で使用しましたがキレイで設備も整っており使い勝手も非常に良かったです。
新しくなった図書館、ロビーではwifiもOKです。
とてもキレイで、openスペースに子供から大人まで利用されていた。とても良い使い方を提供していると思った。
無料の駐車場があります。
とても素敵な空間です。新しい図書館はレイアウトも良くてカフェが中にありコーヒーの薫りが気分を和らげます。
新しい図書館には新しい本。サラな感じが気持ちいい。センターの階段にかかってる木曽川の絵がイイ。
木曽町の佇まいに、良く調和した素敵な場所。明るくモダンな図書館や喫茶中から見える町並みも木曽路です。倉本さんの絵も素敵すばらしかった。また行きたい❗です。
新しくて、ホール、会議室、調理室等、設備も充実。人口1万1000人の自治体としては、充分すぎると思います。
地元の方が利用されるような施設のため観光客はわざわざ訪れる必要はありません。
名前 |
木曽町文化交流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0264-22-2251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

静かな空間 祭りに思いを。お茶を飲みながら 夢を見て。