岡谷市役所で丁寧接客を体感。
岡谷市役所の特徴
新しい外観と広い立体駐車場が特徴です。
窓口での親切で丁寧な対応が評判です。
岡谷市フォトコンテストの投票が行われています。
都内から諏訪周辺への訪問時に岡谷駅前に宿泊しました。駅前にまさかの大きな廃墟(ララオカヤさん)があって怖い.. 市民の皆さんのためにもはやく解体した方が良いと思います。解体後は建物は建てず、駅前の公園広場として木を植えたり花壇を整備してベンチを置いたりしたらいいんじゃないかと思いました~ 駅前が視界が悪くぎゅうぎゅうで暗い街だなという印象があるので。駅前の印象は大切です。広場にちょっとしたカフェとかもあれば最高ですね。大きなコンテナ式のカフェとかにすれば建築費も移動や解体も費用がそれほどかからないしいいかもしれません。開発担当者さんは色んな地域の駅前広場を視察されるといいと思います。いい街なのに、駅前の廃墟はやはり観光客にも住民のみなさんにもよくないと思います。ララオカヤの解体費、予想より膨らんで大変そうですが、岡谷市に滞在して大変心地よかったので色々うまく行くことをお祈りしております。部外者なのにすみません!また岡谷に遊びにきます!素敵な駅前になりますように。
奥に立体駐車場があります。初めての訪問時は分かりづらいですね。インフォメーションの対応は親切でした。
受付から最後までとってもいい対応していただきました!雰囲気も良く、丁寧で、そんなに待たされることもなかったです!とてもいい市役所だと思います☺️
諸手続きがいろいろあり、利用しました。わからないことも丁寧に教えていただき、助かりました。とても混んでいたので、それが緩和されるようになる工夫があると良いですね。
窓口の対応がとても感じ良くていいです。昔の行政とは大違いだな、と感じます。
多くの来庁者は1、2階宛だと思います。そして1階、2階では1階宛来庁者が圧倒的に多いかと。行政がかなりサービス業化したとは言え、時間当たりにひたすら数をこなせば良いお仕事でもないので民間とは大きく違います。こちらでは窓口でごねていたり怒鳴り散らしている来庁者を見たことがないです。新聞でトラブル記事を見たことないので平穏な市なのでしょうか。職員の応対品質が良いのか、市民が品行方正なのかはわかりかねますが。
マンホールカードを頂きました。
足を痛めて松葉づえで行ったのですが、職員の皆さんは親切にして貰えました。
役所特有の冷たさのようなものがなく、過ごしやすかった。
名前 |
岡谷市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0266-23-4811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

中には入りませんでしたが、まだ新しいためかきれい外見でした。