樹齢1000年の圧巻エドヒガン桜。
中曽根のエドヒガンの特徴
樹齢1000年のエドヒガンザクラが圧倒的な存在感を持つ場所です。
根本で2本に分かれた幹が魅力的な珍しい桜を楽しめます。
ライトアップされた桜の美しさは見事で、訪れる価値があります。
240420散り半ばでした。満開前の色づいた姿が見たくなりました。
住宅裏の農地?にドカンと咲いています。凄く立派。平日は閑散(^o^)/
ライトアップされてとても綺麗でした(*^^*)
高遠の桜が終わってしまいどこか?と聞いたら権現桜を教えてもらいました。コロナ前でしたからライトアップが綺麗でした。今回はちょっと時期が早かったです。
樹齢1,000年!木って何年生きれるのでしょうか?今でも綺麗に咲く桜は見事でした。ここだけではなく、伊那谷は至る所に綺麗な桜が咲いていて、美しいです。
長野県箕輪町にある中曽根という集落に立っている、樹齢1000年を越えると言われるエドヒガン桜の古木。別名を『権現桜』と言うようである。一本桜なのですが、民家のある集落にあるため、わかりにくくなかなか辿り着けませんでした。大変立派な巨木で、どこから見ても美しく感じます。ただし、民家に隣接しているので、一本桜として写真を撮るのは難しいです。駐車場も桜の木の前にあり、そこに車を停められてしまうと、やはり思うような写真は撮れません。なので同じような写真ばかりになってしまいました。しかし、桜自体は大変素晴らしく立派なので、末永く、保存していって欲しいものです。
樹齢1000年目の前のお宅がうらやましい。若干駐車場あり。
大きな桜で一見の価値があります。
この存在感は凄い、圧巻です!
名前 |
中曽根のエドヒガン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-79-3171 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

樹齢1000年と言われる『中曽根のエドヒガンザクラ』(権現桜🌸)箕輪町古木故に醸し出される圧倒的な存在感😃駐車場は、3台分程有ります。