高山の朝市で発見!
La Chaiseの特徴
高山匠館内に位置する、工芸作家の作品展示が魅力です。
宮川朝市の近くでモーニングやランチに最適なカフェです。
落ち着いた雰囲気で、散策の休憩にぴったりの場所です。
高山匠!高山木工の素晴らしい家具や木工の数々で、シッカリ目の保養をし、此方でモーニングセットを、心地良い席で頂き、観光地なのに良心価格💕ご馳走様でした✨
平日のランチに利用しました。ラストオーダーが14:00で、3分遅れて入店したにも関わらず笑顔で「大丈夫ですよ」と言って用意してくれました。見た目良し、味良し、量もちょうど良く大変満足しました!ドリンク/スープバー付きで1300円とコスパも良いと感じました!ご馳走様でした。また利用します(*^^*)
朝市見物の途中に寄らせて頂きました。店内は広々としており、居心地は上々。朝食がまだだったのでモーニングを頂きましたが、お味もよく、量もちょうどよい。気軽に入れて、気楽に過ごせる場所。シンプルでとても良い。
宮川朝市に来てモーニングに寄らせて貰いました。わんこokな席もあり、ストーブでぬくぬく幸せな時間を過ごさせて貰いました。
ラ・シェーズ岐阜県高山市下三之町1-22高山、匠館の1階にあるカフェ匠館は地元、高山で活動している工芸作家、クラフト作家の作品を数多く展示販売されています。お土産物も販売されているので非常に使い勝手の良い施設。歩き疲れたので、こちらで休憩しました。レモンスカッシュ 450円味は普通。店内は広々としていてリラックス出来ました。ラ・シェーズの店名は多分、イームズのラウンジチェア「ラ・シェーズ」から来た名前だと思います。私も憧れの品!ごちそうさまでした。
とても落ち着いた店の雰囲気に安心します。ランチは塩麹やわらかチキンを食べました。ハニーマスタードソースの為食べやすく、あっ!と言う間に完食してしまいました。妻はハンバーグ好きなので、デミグラスハンバーグを食べてやわらかくて美味しいと言ってました。
高山での散策中の休憩には丁度良いですね。宮川の朝市通り沿いで場所も分かりやすく、待ち合わせに良い場所です。店内も広く綺麗で静かだし。高山へ来た時は毎回利用しています。
トーストのモーニングが450円隣にお土屋さんもあります。
安いし、インテリアもいいが、食べ物にはあまり考えない。卵サンドイッチの卵がプラスチックかどうかはわかりませんでした。リラックスしてリラックスするのに適した場所ですが、食べ物と飲み物だけのメリットだけでは戻ってこないでしょう。(原文)It’s cheap and the interior is nice but not much thought is put into the food. I wasn’t sure if my egg in my egg sandwich was plastic or not. It’s a good place to chill out and relax but I probably won’t come back just on the merit of the food and drink alone.
名前 |
La Chaise |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0577-36-2511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

朝一をぶらぶらと歩いていて偶然見つけたこのお店ですが、岐阜といったらモーニングでしょって事で寄りましたよ🥰まーまーこれが当たりでした🎯