鈴鹿の名物!
手打ち ごえもんうどんの特徴
小麦の風味豊かな手打ちうどんは、喉越しが特に素晴らしいです。
人気のごえもんうどんは、出汁やトッピングとの相性が絶妙です。
移転オープンしたお店は、平日でも賑やかに満席になるほどの人気があります。
かなり気に入りました✨白菜あんかけうどんに鶏天トッピング😊うどんと出汁の相性がとても良くて👌伺ったのは2月。温かいうどんで体も心もポカポカになりました🍲
カレーうどん(豚)えび天\u0026温玉トッピングライス中を頂きました。えび天もぷりぷりで良くカレーも程良い辛さ(辛さを選べたら良かった)で麺との相性も良かったと思います。店員さんの接客も良く気分良く食事を出来ました。
『手打ち ごえもんうどん』さん✨肉とじうどん(1100円)✨もろこしうどん(950円)✨いなり(60円)鈴鹿で大人気の手打ちうどん店✌️移転前のお店はよく行ってましたが、移転後初来店♡私が伺ったGW期間中の平日も満席で待ちが出るほどの人気店でした。珍しいもろこしうどんなるものを発見‼️スイートコーンを卵でとじ、とろみのある出汁に梅干しがのってさっぱり♡とうもろこしが入る事で甘めで食べやすいお出汁🌽麺は手打ちでツルツルもちもち♡肉うどんに定評があるお店なので、もう一つは肉とじに♡こちらも少し頂きましたが、甘めの出汁がホッと優しいお味で美味しかった☺️いなり寿しは60円とお値打ちでした。一品料理などもありますので、次回はそちらも食べてみたいなぁーと思いました。
中京テレビキャッチに出ていた、手打ちごえもんうどんさん。12:45ごろ伺いましたが満車で止められず、時間を変えて13:45ごろ伺いました。その時間は車が止めれたので訪問。店員さんも非常に優しく気さくに話してくれ、いい感じの人たちばかりでした!注文したのは新メニューの『もろこしうどん』ときのこに目がないので『まいたけの天ぷら』と『しいたけの天ぷら』も注文しました!うどんはあつあつ、ひやあつ、あつひや、ひやひやの4種類から選べます。(だしとうどんの温度)自分はおすすめのひやあつにしました。うどんはコシもあり、もちもち食感でした!また、とうもろこしと出汁のあんかけが麺と絡み、口の中に入れると出汁の香りが広がりました。あまりのおいしさにつゆは全部飲み干しました!天ぷらはサクサク食感で、天つゆにつけたり出汁につけて食べたりしました。お店の雰囲気も良かったのでぜひ、また伺いたいと思います!ごちそうさまでした!
うどん美味しい!いなり寿司を注文したところ、売り切れだったのでいわし寿司を注文しました。予想以上に美味しくびっくりしました。ネギが多過ぎて、どう処理していいかがわからずに食べるのに苦労しました。でも美味しかったです!
4歳の子供と訪問、私はざるうどん大、ささみ天、いなり寿司を注文。どれも美味しかったですが、ささみ天に一味マヨネーズは珍しいと思います。子供は汁まで完食しました(笑)個人店なんで現金のみかと思いきや、カードOKなのもグッドです。外からうどん打ちが見えて子供が喜んでました(笑)
お店オススメの ごえもんうどん(1
GWの11:30頃に入店。満席だったので、記名して店内の待合スペースにて10分程待ちました。肉うどんと肉味噌うどんを味比べ。肉味噌うどんは八丁味噌ベースらしき仕上がりで、何れも美味。ネギがいいアクセントになっています。掘り炬燵式の座敷ではうどんを打つ所も見られます。
まずお店の中には6つ待合の椅子があります。店内は6
名前 |
手打ち ごえもんうどん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-392-8469 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

レモンうどんおぼろ豆腐ちくわ天コシがすごい豆腐も天ぷらもおいしい。不慣れなアルバイトが多く、サービスは未熟さが目立った。