信楽の豚骨ラーメン、チャーシュー絶品!
風来坊の特徴
信楽焼のどんぶりで楽しむ、アッサリ系豚骨ラーメンです。
香ばしいチャーシューと濃い味のチャーハンが絶品です。
信楽町307号沿いに位置する、地域密着のラーメン店です。
数年に1回のペースでしか行けないけど大好きなラーメン屋さん。いつも頼むのはみそチャーシュー。遂に千円超えになったけどたまのことだから贅沢する。ほんとはご飯をセットにしたいけど麺もご飯もフルだとちょっと重い。半ラーメンと小盛りご飯のセットがあれば頼むんだけどなぁ。胡椒ニンニク紅生姜かんずりが使い放題。味噌にはかんずりが合うね。ティッシュか備え付けてあるのとピッチャーの水飲み放題も嬉しい。寒いくらいにクーラーが聞いてるので熱々ラーメンがおいしかった〜。マスクしない人が増えたこの頃でもちゃんとマスクしてる店員さん素敵。厨房は暑いだろうに頭が下がります。支払いは現金とPayPay。スキャンして金額入力するのに少し慣れてきました。
信楽陶器祭りに来て、お昼を少し過ぎてから来店しました。空いていて提供も早かったです。カウンター席のみで8人くらい入れそうです。駐車場は3台、狭めです。前にフレンドマートもあります。風来坊チャーシューあっさりめの豚骨でチャーシューがトロトロで美味しかったです。チャーハン大を頼みシェアしました。味が濃いめで美味しかったです。
信楽町の307号沿いにあるラーメン屋さんであります(*`・ω・)ゞ店主さんに聞くとこちらで24年やっているとのコトで地域に根差したお店のよーです。(゚∀゚*)駐車場は店舗の隣に車が3台ほど停められます。満車の場合は向かい側のフレンドマートに停めてもよいとのコトです(゚∀゚*)店内はカウンターが8席ほどで注文制です。イチオシは『風来坊ラーメン』とのコトで風来坊チャーシューラーメンとチャーシュー丼を注文。(ФωФ)提供時間は早めでしたね。風来坊ラーメンってのはぶっちゃけると『豚骨ラーメン』です(*`・ω・)ゞただ豚骨ラーメンでもずいぶんライトな感じの豚骨スープで食べやすい。麺はなかなか喉ごしのよい加水率低めの中麺ストレート。それに丸太チャーシューにもやし、ネギ、メンマのトッピング。卓上に紅生姜、にんにくチップ、豆板醤がありますのでパンチが欲しい方は味変しましょう(゚∀゚*)チャーシューは食べ応えのあるホロホロタイプで焼豚ってより煮豚の趣。なのでチャーシュー丼は期待通り美味しくいただきました。(ФωФ)ただ意外とコストパフォーマンスはあまりよくなく、ラーメンはともかくサイドメニューの値段が高過ぎる。せめてミニサイズでセットメニューなんかがあればいーなぁと感じたなぁ。(ФωФ)器が信楽らしく信楽焼なのはポイント高いですね。老若男女に好かれるラーメンだと思いますよ(゚∀゚*)ごちそうさまでした(。-人-。)
風来坊チャーシューメン、チャーハン、餃子を注文。風来坊ラーメンは豚骨ラーメンで、チャーハンともども味も濃くて美味しかった。カウンターに紅しょうが、こしょう、辛味噌?それからニンニクチップが備えてあり、味を変えて楽しく頂きました。向かいのフレンドマートに買い物の用があったのでそちらに車を停めましたが、店の駐車場は少ないので注意。
はじめての来店。店の前の国道307号線をちょくちょく通ってて気になってました。入るとカウンター席のみの小さなお店。風来坊ラーメン並 800円、炒飯並 580円をオーダー。先ずはスープから、あっさり豚骨醤油で塩分もちょうど良く美味しい。ドライガーリックスライス、コショウを入れてゆっくり混ぜてスープと麺を食す。細麺でスープととても合ってる。焼豚は豚バラをしっかり煮込んであってホロホロでベリーグッド。炒飯 美味い‼️上手に出来てるな〜器はもしかして信楽焼?ただ、ただ、わたしには値段が少々高いかなぁ…
初めて寄せていただきました。店内は無駄な物も無く、ポップも少なく清潔感あるお店です。カウンターだけの8席くらいですかね…メニューもシンプルで良かったです、風来坊ラーメンのチャーシューを食べましたが、スープはスッキリ、麺は透明感のある細麺、チャーシューは柔らかくてスープと良くあいました。
陶芸の職人の街にある信楽焼のどんぶりで食べる豚骨ラーメンのお店。スープはまさに職人の仕事!滋賀県信楽の町のラーメン店。職人の街らしいしっかりこだわったラーメン。スープは、繊細な味で骨のコクがあり野菜の甘味?が後に続くのが特徴。麺はデフォルト柔らかめのため、メニューにない「麺硬め」の注文がオススメ。全体としてあっさり馴染みやすい味で、毎日たべにきたくなる味です。ラーメン以外に、チャーハン、餃子やチャーシュー皿などあり、ビール一杯とつまみの後ラーメン の流れで食べに来たい🍺味変は、荒々しい味にしたい場合は乾燥ニンニクがオススメ(乾燥のため香りは抑えられている)。甘味と酸味のギャップを楽しみたい場合は、紅生姜のトッピングがオススメ。駐車場は車が数台駐車でき、空いてない場合は正面のスーパーへ駐車可能とのこと。#信楽 #信楽焼 #ラーメン。
たまたま通りかかりました。味噌チャーシューと塩ラーメンと餃子。美味しかったです。チャーハンも頼めばよかった。チェーン店よりこーゆーお店の方が好きです。
soupは美味しかったですが、麺の茹で加減がもう少しという感じです。紅生姜がスープによくあいました。
名前 |
風来坊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0748-82-2627 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

風来坊チャーシュー麺と炒飯をオーダー。風来坊チャーシュー麺はあっさり豚骨ラーメン で豚の臭みは皆無で豚骨ラーメンは好き!だけど豚の臭いが苦手で躊躇うという方にはオススメです。チャーシューは分厚くてトロトロ系ではなく煮詰ったモノでした。私はどちらかといえば炒飯が良かったと思った。口に入れた時に炒めた時に出る香ばしい香りが口の中に広がってその後程好い味が追いかけて来た(笑)美味しかった!ごっつぁんです♪