畳の洗い場で贅沢体験を!
下呂温泉 小川屋の特徴
お洒落な畳洗い場のあるSaraidaidaiのお部屋で快適な滞在が可能です。
飛騨牛のしゃぶしゃぶを堪能できる懐石料理が大好評、質と量共に満足!
ロビーからの壮観な飛騨川の眺めが楽しめる、特別室の利便性も抜群です。
Saraidaidaiという部屋に泊まりました。とても綺麗で感動しました。0歳と2歳もいるのでおむつゴミ箱を用意していただいたり掘りごたつを塞いでいただいたり気遣いが素晴らしかったです。料理もここ最近行った旅館の中で1番美味しかったです。
畳の洗い場がお洒落すぎる!ソロでの宿泊でした。朝食付きプラン約14000円の激安プラン部屋の鍵の開け閉めが老朽して少々難儀でしたが部屋風呂など使う予定ない方は部屋も広いのでオススメです。ソロでの夕食プラン充実してもらいたいですね。営業してるお店で夜食事できるお店は近くにありませんが、コンビニもあるのでなんとかなります。
初めて下呂温泉に来て小川屋に決めました。温泉街の中に宿があり、散策しやすいです。一般駐車場も2ヶ所あり早いチェックインであれば選択できます。川沿いの駐車場には屋根があるところがあり気に入りました。館内ロビーには雛飾り(3/2泊)がありました。部屋からは高山線が見え、列車の撮影ができました。プランは【カップル・ご夫婦旅】を選択。「すますま」スパーリングの日本酒(非常に飲みやすい)で乾杯!<3つの特典付き>【飛騨牛すきしゃぶ会席】で大変満足しました。貸し切り風呂も半額になる内容でした。部屋から大風呂に行くまではエレベーターの乗り継ぎが必要ですが、ほどよい運動になります。
ロビーに広く、旅館内に足湯あり懐石食事にて飛騨牛のしゃぶしゃぶを堪能し、大満足畳風呂が最高に気持ち良いサウナもあり!客室は遠い箇所になるとわりと歩くことになるので注意エレベーターで移動を説明されますが、階段でも移動は可能でした。
立地はメイン通りに近く、コンビニも隣りにあるので利便性は高いです。対応も外国籍の方が多かったですが、皆さん丁寧で親切なので、安心感があります。部屋は別館に案内されたので、一概には言えませんが、若干の古さを感じます。お風呂は畳風呂でとてもキレイで最高です!
朝夕食事付きで宿泊。価格の割に食事は満足。建物は古い(昭和感を満喫)が清掃が行き届いている。スタッフに外国人が多いがしっかり教育しており気分が良かった。町の中心部に所在しており散策が楽。初めての下呂だが良い思い出になった。
今回初めて泊まらせてもらいましたがとても良いところでした!貸切風呂も広くて夕飯もとても満足のいくものでした。たまたまやっていたビンゴで宿泊チケットが当たりとても楽しい旅行になりました!また機会があれば泊まってみたいと思います!!!
1歳になる双子の子供と家族4人で利用しました。お部屋は景観荘のスタンダード和室です。荷物が多く抱っこが大変なので、館内に双子用ベビーカーを持ち込みました。段差が所々にありますが、スロープがついているので問題なくベビーカーでもいけます。エレベーターは少し窮屈でした。客室の入り口が双子用ベビーカーギリギリですがなんとか入れます。お部屋の玄関スペースに少しゆとりがあるのでベビーカーを畳まずに置いておけました。お部屋は清潔感あり、空気清浄機もおいてありました。トイレはウォシュレット付きですが狭いです。お部屋のお風呂は狭く、乳幼児の身体を洗うには窮屈でした。大浴場にはベビーベッドとベビーチェアが置いてありました。床が畳敷となっているので、小さなお子さんが転んでも安心だと思います。露天風呂に行くためには少し長めの階段を下る必要があります。大浴場や脱衣所もリノベーションされており、綺麗で清潔感のある印象でした。お食事は2階の季咲亭と言うところで頂きました。小さい子供連れを配慮してか、夕食は半個室、朝食は一部畳のある席にして頂けました。食事は子供を抱っこしながら食べなければ、と覚悟していましたが、ハイローチェアが用意してあり、とても助かりました。夕食、朝食ともに美味しかったです。子連れではほとんどの方が車を利用すると思いますが、ホテルまでの道が狭く、入り口の車止めスペースが駐車場も兼ねているので、狭めの印象です。混雑時には乗り降りが大変かなと思いました。また駐車場もあちこちに点在しているのも気になりました。設備の古さもありますが、リノベーションして新しさも取り入れているところもありました。食事やサービス共に満足ですが、他の下呂温泉のホテルと比べると、値段は高めな印象です。今回は利用しておりませんが、ウェルカムベビーのプランもあるようです。
10/17-10/18で行きましたロビーからの飛騨川の眺めが壮観で最高でした!これからの季節、周辺のドライブも含めてすごくおすすめです。畳が敷いてある温泉も歩きやすくて清潔。露天風呂も気持ちよかったです。(露天というのもあって少しぬるめかな?)夕食の飛騨牛も、朝食ビュッフェもおいしくて最高でした。朝食会場は広くてびっくり。周辺の眺めも良くて夜に歩くのも風情がありました。洋室しか空いてなかったですがこぢんまりしてて二人なら十分でした。文句なしでした。スタッフの方外国の方がほとんどでした。さすが人気旅館、みなさん丁寧な接客でした。
名前 |
下呂温泉 小川屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0576-25-2118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お部屋もお風呂もよかったです。畳敷きの風呂というのが高級感ありました。お湯に大きなクセはありませんでしたが、体が温かくなる感じはあり好印象です。よかったです。街並みも風情があるとまでは行かないながら外に出たくなる感じで飲食店も多いです。加えて花火がよかったです。