新しいクアパレス藤で極上サウナ体験。
クアパレス藤の特徴
清潔感あふれる空間で、モダンなデザインが魅力的です。
サウナは100度の熱さで、しっかり整えることができます。
無料駐車場完備で、アクセスも便利な住宅地に位置しています。
無料駐車場付きで設備はスーパー銭湯レベル/それを銭湯料金で利用出来るので週末は利用者多い/ただし無料ボディーソープやシャンプーは無し。
総合=3.5点なので、オマケで4点値段=5点サウナ付で800円少しコスパ良し施設=5点すごく綺麗、露天、サウナ有サウナ=4点しっかり熱い。メラミ級。水風呂は✕ヒャド級。ヒャダルコはほしいアメニティ=1点設置無し、購入か持参、置いて欲しい風呂=3点露天含め5種類あり。基本は無色透明着色の風呂あると子供には良いお客様=2点刺青多すぎ!追放せよ!怖いよ!空き具合=5点金曜日のため空いてました快適。
2回目 5月19日金曜日雨20:30前後【ここへ来るとき持ってくる物】¥500入浴料タオル バスタオルシャンプー リンス ボディーソウプ¥20 (ドライヤー¥10/2分)この辺り14件の銭湯をまわって、やっぱり一番は、ここだわと二度目を体験!フランフランの薫りもお香のようでとても良い。昔のお風呂のように天井は、高くない分、優しいライトが大人の浴場を感じさせる。あんなに驚いた露天も落ち着いてみられた。椅子で涼んでいると、足に水滴。そうそう…今日は雨だった。頭の上に植物!雨よけにもなっていたんだ!ラストに¥120の生ビールを水層の前で、呑む。最高に楽しませて頂きました。ありがとうございます1回目銭湯も、ここまでいってしまったかとびっくりする位の素敵なお風呂だった。露天風呂がある。たくさんの植物に囲まれて座れる椅子が3つ。のぼせた身体を冷ますには調度気持ちが良かったり、泡やら色々…ナノ風呂もあったな、美肌になれそうだし…受付の前の大きな2つの水槽…綺麗なお魚がたくさん!カウンターで、お魚を見つめてもいいしその横のソファも居心地が良くてとっても素敵でした。
約2年前(2020年)に来訪し、常連客の場所とりサウナ内の会話と、一見の客やサウナ客がとまどり遠のいてしまった印象…そこから早2年。久しぶりにお♨️(湯)かれさまです。前の印象からだいぶ変わりましたが一部の常連がサウナストーブに臭そうなタオルかけたりサウナ内で水分補給したりと好き放題。またこれは何度も言わせていただきますがサウナハットu003d危険信号。常連vsサウナハットドラクエ野郎の状況。お察しいただけただろうか。施設はよい。よすぎるくらいよい。強いて言えば水風呂冷たいと尚嬉しいです。施設がよくても、利用する「人」がどうしようもないと、萎えてしまう。※一部の客のせいですが…受付、水槽、リラックススペース、浴槽、お着替え場と清潔感が行き届いてます。毎日いきたい!…だがサウナハット野郎…あぁまた新たなサウナ銭湯を探しましょう…
清潔感ある銭湯です。待合室には大きな魚の水槽を見ながら休めます。生ビールサーバーがあり、朝日の生ビールをジョッキで飲むことができます。風呂は、内風呂と露天風呂、休憩場所の椅子もいくつか設置。Jpopがずっと流れてるサウナもあり、なかなかの利用率。シャンプーボディソープは完備してない。自転車駐輪可能、駐車場は3-4台ほど停められる。
入店曜日・時間: 日曜日の22時頃客数・客層: 30〜50代のソロ 20代のグループ風呂設備 ☆☆☆☆★ 4内湯と露天風呂。内湯はジェットバスとマイクロバブルもあり。銭湯としては多いと思う。露天スペースがかなり広くスペースが取られており、開放感がすごい。サウナ ☆☆☆☆☆ 5キャパ:ぎっちり入って8名くらいかとサウナマット:敷いてある布製マットと、入店時にサウナ客に渡させる個別布製マット。温度:110度前後オートロウリュ無し。元々少し臭かったが、最近木のいい匂いのする用に工夫された。水風呂 ☆☆☆★★ 3キャパ:2~3名ほど温度:18~20度くらい。私はこれぐらいがちょうど良いが、ディープサウナーにとってはヌルそう。外気浴スペース ☆☆☆☆☆ 5キャパ:5名チェアタイプ: 編み込みタイプの座るタイプの椅子。外気浴スペースが本当に素晴らしい。壁に囲まれているせいか、冬でもそこまで寒くない。扇風機があり、夏でもしっかり整える。足も冷たく内容に専用の足置きすのこあり。アメニティ:銭湯なので、基本的に無し館内設備 ☆☆☆☆★ 4大きくキレイでしっかり管理された大型水槽が2つ。スタッフ ☆☆☆☆★ 4みなさん感じがいい。雰囲気 ☆☆☆☆★ 4新しめの建物で、銭湯ではかなりキレイな方だと思います。駐車場も広い。
サンロード商店街抜けるとクアパレスまで完全な住宅地です。こんなとこにあるんだ、それもめちゃくちゃお洒落な玄関。入った後も大きな海水魚の水槽、そして浴場も最新鋭かと思うほどのデザイナーズ銭湯で、照明もターコイズブルーのタイルも素敵です。広いシルキーと白湯、時に露天、そして水風呂。仕上げは露天にある扇風機がある整い椅子。こんなにいいのに、お客さん10人程度。不思議ですねー。僕以外はみんなサウナ利用しておりました。今度利用しよう2017年改装とのことですが、とても綺麗でした。
観葉植物やアクアリウムなどがあり、内装もとてもスタイリッシュな銭湯です。抜けのよい露天風呂も付いており、外には休憩スペースもあるのでサウナはいつも賑わっています。さらにお風呂あがりに生ビールが飲めるという銭湯にしては稀有な設備もあり、しかもサイズが一口から選べるというホスピタリティの高さ。値段も良心的でおすすめです。ソフトドリンクも充実していました。
#サウナ確かに暑いが12分しっかり入れる#水風呂20℃とあったので20℃なのでしょうが広いので18℃くらいの体感!#休憩スペース中にも1席あり、ペチャクチャ二人組がいなければ最高でした。番台のマダムも愛想良く缶ビールもキンキンで全体的に、最高です!
名前 |
クアパレス藤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3959-1126 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

(要町駅 銭湯 サウナ)サウナ109度整いスペースは5席の内3席は扇風機つき。店内は綺麗で、スーパー銭湯の規模小さいバージョンが住宅街に!という感じです。お風呂上がりには水槽を眺めたり、猫ちゃんみたりと癒されポイントも◎自宅からの距離が近いので重宝してます。