松本の朝は手作り朝食で決まり!
松本ツーリストホテルの特徴
手作り感たっぷりの朝食が魅力的で大満足です。
遠くない距離で松本駅や市民芸術館へ徒歩で行けます。
清掃が行き届いた部屋で快適なビジネス滞在ができます。
松本旅行で1泊しました。別館に泊まりましたが改装されたようでお部屋もとってもキレイ。シャワールーム、トイレ、洗面が別なのが良かったです!大浴場も大きくはないですが、とても清潔で綺麗でした。また、ライブラリーラウンジのような場所があり、お茶とお茶菓子、漫画がたくさんありました!素敵なサービスだと思います^ ^朝ごはんも種類豊富で美味しかったです!お世話になりました。また是非利用したいです!
お城、駅は近いとは言えませんが徒歩圏内。ツーリストホテルというだけあって旅行者向けって感じです。大浴場あり。アメニティもある。駐車場は有料。バイクも有料です。どんなところにとめるのかなと期待しましたが建物横の路地の軒下でした。セキュリティ的にはちょっと不安が残ります。【2024.09】
長野県松本市にある松本ツーリストホテルですね。松本駅から徒歩約10分くらいの場所にあります。この日は友人と泊まりに来ました。客室は少し古い感じがあります。部屋に紙の簡易スリッパしか無いので館内を歩くときは不便です。また、ベッドの横にコンセントや携帯電話の充電器が無いと思ったらベッドのそばにある電話機に密かに付いてますが、ケーブルが短いため枕元に持ってこれないので不便でした。エレベーターは2個有りますが奥にあるエレベーターから大浴場に行けませんので注意してください。所々、微妙であと一歩というところが足りないかな。朝ごはんはビュッフェで種類は少な目ですが味は良いですね。ポテサラが好きなのですが、ここのポテサラはじゃがいも感があって非常に美味しいです。その他、スープも美味しいですね。その他、漫画コーナーや無料のお茶、タイミングが合えば夜に茶そばが食べれます。大浴場は約10人位が限界で温泉では無いですがしっかり温まりますし気持ちが良いですね。駐車場はホテルの駐車場に空きがない場合、近隣の契約駐車場に停めることが出来ますよ。
一泊お世話になりました。食堂のぱんぷきんは本当に美味しい。朝食のバイキングより夕飯を個別に食べに行くほうがオススメです。ウェルカム抹茶は小さなデザートもついて美味しかった。設備は綺麗でしたが駐車場が初めてでは分かりづらいです。道は渋滞してるので、2周ほどホテルの前を回り、ホテルに電話してホテルの方に出てきてもらい、駐車場を教えてもらいました。駐車場は1日別途900円掛かります。朝食バイキングは990円です。夜食に茶蕎麦なども提供してくれるようですが、疲れていて就寝してしまい、頂けませんでした。
清潔感よし、浴場よし、浴場u0026朝食会場の混雑を部屋からアプリで確認できるのは良い。朝食バイキング地場産食材多く美味しい。従業員の接客もよし。エレベーターがなかなか来ないのがマイナス1です。またリピします。
可もなく不可もなくシンプルなホテルです。部屋には少し狭目のお風呂。シングルベッド、冷蔵庫、ポット、消臭スプレー、テレビ、ドライヤー、Wi-Fi(速度普通)があります。プラスアルファは、加湿u0026空気清浄機がある事。テレビはネット番組も対応モデルであるという事。大浴場(男性しか分かりませんが洗い場は5名分と小さめかな?レベル)がある事。近所には徒歩3〜5分にファミマとセブンイレブン。飲み屋もそんなに遅くまではやってませんがちょこちょこあります。ホント、ホテルの基本を抑えたホテルって感じです。
値段が格安の割には中々快適なビジネスホテルでした。大浴場も有り、1Fの食事処も利用しましたがリーズナブルな予算で色んな小皿が食べれる。男性用の大浴場にもマッサージチェアーを置いて頂きたい。w
野菜たっぷり手作り朝食が素晴らしい。サバ味噌煮も小さい1、2センチの小さいものではない。夕食も他で食べるよりよっぽどヘルシーなので、朝食と同じところでいただきました。フロントに宿泊者用に100円引クーポンがありました。部屋は古いビジネスホテルで普通ですが朝食が素晴らしいのでまた泊まりたいと思います。あと近くのジムも使えるようです。シューズレンタルもあるそうです、330円。
お仕事の都合で高崎に来ており、一泊したホテルになります。作りは古いホテルでしたが、大浴場もあり金額を考えると満足できるホテルだと思います。漫画コミックがあるのもポイント高いです。コインランドリーや、軽食が買える自販機があるのも嬉しいです。只、バスルームが狭すぎますので、もう少し配慮して欲しいと思いました。朝食が売りのホテルとの事で、バイキングが800円の安さに驚き、自腹で購入。朝食を食べた感想は、おふくろの味です。豪華とはいえませんが、毎日食べても飽きない味で人気があるのもわかります。また同じホテルに泊まりたいかというと、少し微妙です。
名前 |
松本ツーリストホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-33-9000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ビジネスホテルで、朝食のクオリティが高いのは嬉しい!手作り感があるものが多いので、よくある冷凍物は他のビジネスホテルに比べて少ないです。人気のカボチャスープ、もっとおかわりしたかったです。観光で来られる方は新館を予約されることをおすすめします⭐︎