松本の隠れ家、特製タンシチュー!
ポンヌフの特徴
トタンタタンや牛タンシチューが堪能できるお店です。
カウンター席メインのこじんまりした洋食屋さんです。
野菜がごろごろ入ったカレーが楽しめるのも魅力的です。
ポンヌフレトロ喫茶で手作り洋食を堪能平日13時頃伺いました。カウンター8席と、4人掛けテーブル1つの小さな店内は満席で、10分ほど待ちました。今回はビーフカレーとドリアを注文。どちらもサラダ付き。ビーフカレーは、しめじとじゃがいもと、お肉のシンプル具材、そして濃く深いスパイスの効いた、サラッとしたルー。深みのあるお味でした。ドリアは、手作りのホワイトソースが優しい味わいで、えび、ホタテのシーフードもけっこう多めに入っていました。市販のホワイトソースとは味が違うのがわかります。男性は量的には物足りないかもしれません。どちらもとてもおいしかったです。Pont NeufEnjoy homemade Western food in a retro cafeWe visited around 1:00 p.m. on a weekday.The small restaurant with a counter seating 8 and a table for 4 was full and we waited about 10 minutes.This time, we ordered beef curry and doria. Both came with salad.The beef curry had simple ingredients of shimeji mushrooms, potatoes, and meat, and a thick, deeply spiced and silky roux.It had a deep flavor.The doria had a gentle taste of homemade white sauce, and there was quite a bit of seafood (shrimp and scallops) in the doria.You can tell the taste is different from commercial white sauces.Men may not be satisfied with the quantity.Both were very tasty.#信州グルメ#グルメ#長野#松本#カフェ#ハンバーガー#洋食#ゲレ食#コーヒー#フランス料理#フレンチ#ケーキ#スイーツ#パティスリー#パティシエ#定食#ごはん#おかず#アイスクリーム#ジェラート#icecream#gelato#cake#patissier#French#coffee #hamburger #cafe #japanesefood #food #japanesefood
¥4950コースアットホームな洋食屋さん。タンシチューを堪能させていただきました。デザートもコーヒーと相性が良く、美味しかったです。次回はカレーやオムライスをガッツリと食べたいです。
シェフのこだわりが詰まった小さい洋食店といったイメージ。ビーフカレーを注文。写真では分からないが、柔らかく煮込まれた牛肉がたくさん入っていて、とても美味しい。ご飯皿をわざわざオーブンで熱々にして、提供してくださり、商品へのこだわりに感動しました。
タルトタタンが食べたかったので来店。上品なオムライスでソースが私には丁度の濃さで美味しく頂けました。タルトタタンも美味しくて、クリーム苦手なのですが甘過ぎずサクサク食べれました。次回はタンシチューを食べたいとおもいます。
松本駅から、少し歩いたところにある、カウンターだけのこじんまりした、洋食屋さんです。ご夫婦かな?、お二人で切り盛りされてます。ちょっと思ってたのと違う味だったけど、美味しかったです。
とても素晴らしい洋食店との出会いに感謝です☆クラッシックが流れて居心地も良く、何よりお料理が最高ー!子どもと一緒でしたが、大人と同じ扱いをしていただき娘も大満足です。オムライスとビーフカレーをいただきました。オムライスはふわふわの卵に奥深い味わいのブラウンソース。添えてあるニンジンは柔らかく、きのこやブロッコリーはちょうど良い歯応え。一つ一つまで手の込んだお料理です。ビーフカレーも程よい辛さで野菜もお肉もソースも全て美味しい!あーお腹いっぱい。美味しかったねぇー!素直にそう感想が出る、素敵なお店でした。
カウンタ席メインの狭い店内ですが。何十年前の若かった頃から、松本に来た時に、ランチや夕食に気軽に寄って、カウンター席の止まり木椅子に座って食べて帰ったものです。ランチメニューでは、グラタン、野菜カレー、ドリア、等を食べるコトが多いです。
前菜に鯵のマリネ、そして牛タンシチューを注文。白のグラスワインを飲みながら待っていると、レバーパテを出してくれた。鯵のマリネのソースはマヨネーズベースで、意外な組み合わせかと思いきやマイルドな酸味加減が美味しい。付け合わせのザワークラウトもこの店ならではの味でメリハリがある。牛タンシチューはナイフでそっと押さえるだけで二つに別れる位の柔らかさ。ソースも何処か懐かしい、甘酸っぱい味で食べているうちにノスタルジックな想いが頭の中を巡っていた。料理の美味しい味わいの先に、いろいろな想いを感じさせるものこそ本当のご馳走なんだと気付かされた。
初めて伺いました。店内はちょっと狭いかな、と思います。私はミニドリアをいただきました。ミニで大丈夫ですか、と心配して下さいました。(朝食食べ過ぎで……)友人が注文したカレーが美味しそうでした。ご飯の量とかも気を使っていただきました。
名前 |
ポンヌフ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-35-3995 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ドリア(サラダ付)を注文。美味しくいただきました。