壮大なメガソーラーの絶景。
京都伏見メガソーラー発電所の特徴
京都国際GCの跡地に位置する壮大なメガソーラー発電所です。
ゴルフコース一面に設置されたソーラーパネルが圧巻です。
京都南西部の美しい景色が広がる特別な場所です。
京都国際GCの跡地に建てられた超大規模な太陽光発電施設です。府道(県道)782号線をずっと進んで行くと頂上に現れます。この先は行き止まりになっており通り抜けは出来ません。ゴルフ場の跡地だけあり、規模が凄まじく大きく見ているだけで圧倒されてしまいます。巨大建造物好きな方には是非見てみて欲しいですね。
山奥にあるゴルフ場跡地を利用したメガーソーラー発電所。どこから入ったのか鹿がたくさん。みていて面白いです。行くまでの道からの眺めが良いです。
メガソーラー発電所へ到達するまでの道路から見える景色が素晴らしいです。
クルマ、バイクでさえもUターン。舗装は動物侵入防止の柵で終点。しかし大津から歩いて来たと言っていた ハイカーとすれ違いました。そうとう歩くの好きなんでしょうね。
ゴルフコース一面にソーラーパネルが設置され、見渡す限りの壮大なメガソーラー施設です。 人があまりこないおかげか、野生のシカの群れを見る事もありますが、トライアルバイクの集団がサーキットのように走り回っている事もありました。 道のりは林道をひたすら上っていくのですが、元ゴルフコースなので、普通車でも問題ありません。 ただ、あまり整備されていない為、倒木・落石には注意が必要です。 雨上がりは避けた方がよいと思います。
監視カメラいっぱい🎥
京都南西部の景色がよくて、夜景もいいかも。
西千頭岳へ登る為に訪れました。京都国際カントリークラブ跡地だけあって、周辺にはゴルフボールがあちこちに落ちてました。2回目に行った時にはだいぶ拾われたのかゴルフボールは無くなってましたꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
何も知らずにバイクで道を行けば、一面ソーラーパネルでびっくり。必要なんでしょうけど、見えない山頂でびっしり。
名前 |
京都伏見メガソーラー発電所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

なんか迷い込んでたどり着きました( ̄▽ ̄;)メガソーラー?という物を初めて見たので見とれてました笑こんな大規模なものなんですね景色も良いですし当たり前ですが誰も来ないのでボケーッとできます( ˙꒳˙ )(監視カメラあります)車の撮影に良いかもと思ったりしてますが、この道路がどこの管轄なのか分からないので下手な事は出来ないです。あとここまでの道が結構険しいのでスポ車には厳しいかなぁ(´・ω・`)